※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともママ
ココロ・悩み

子供と一緒にいたい気持ちと仕事のバランスに悩んでいます。フレックス制度を活用して子供との時間を確保したいが、職場の対応に不満があります。理想と現実の間でモヤモヤしています。

子供と少しでも長く一緒にいたいと考えるのはいけないことなのでしょうか?

ナーバスになっているので厳しいご意見は遠慮させていただきたいです。

4月から入園が決まり、現在慣らし保育中です。
今はまぁ寂しいけど家事がはかどるし子供のごはんのストックも作れるし!と気楽なものなのですが、もうすぐ職場復帰となります。
復帰の時期やら勤務時間について上司とも相談しつつなんですが、当然職場は基本の保育時間にお迎えが間に合えばいいでしょという感じです。フレックスタイムや昼休憩の短縮など使える制度は使っていいと協力的な職場だと思います。
ですが…通勤が電車遅延などを差し引いても片道1時間半は必要です。
産休前に1年程度で復帰、その後保育園のこともあるから夏には自宅近くの方へ転勤と調整してOKもらっていましたが、諸々の大人の事情で今年いっぱいは転勤無理と言われました。それはまぁ仕方がないですよね、と送りは主人に協力してもらい、お迎えは私が担当でやってみようという方針で職場にも伝えています。
ですが子供がまだ1歳だし、ただでさえ子供が寝ている時間に出勤しなければいけないので可能なかぎり早く迎えに行きたいです。自分も1歳や3歳のころの記憶なんてないから「預けられてて寂しかった!朝起きたらパパしかいなかった…」なんてことは将来的にないのは分かっていますが、今でさえ迎えに行ったら飛んで抱きついてくる息子を見ると少しでも長く一緒にいる時間を!と思ってしまいます。
私は給料が多少減っても片道の通勤時間分くらいの時短にするつもりで話していましたが、なんだかゆくゆくはフレックスのみで対応していく予定とさらに上の上司に話していると言われました。
いやいや、待てよ。私の話聞いてた?少しでも早くお迎え行って子供との時間を取りたいって私話したよね?しかもフレックスだけで許容できるか決めるの私だよね?なに転勤できないの飲んだのに勝手に言ってくれちゃってるの?
…と喉まで出ましたが明日そこらへんについては直接調整しに行きます。
そもそも転勤できれば勤務時間についてあれこれ悩む必要は全くなく、送りだってできるしお迎えも1時間くらい早くできるのに…。
なら仕事辞めれば、と言われればそれまでですし、私ひとり分の仕事が多少なりとも周りの負荷になることもわかっていますが、それでも子供と一緒にいたいと思うのはいけないことなのでしょうか…

甘い考えなのは重々承知ですが、理想と現実の違いにモヤモヤしています。
フルタイムのママさん職場との折り合いや自分が思う子供との時間うまくいってますか?

コメント

か(・∀︎・)な

わたしも慣らし保育中なのですが
娘と少しでも長く居たい、本当ならば働かないでずっと一緒にいたい!と思っています(TT)無い物ねだりなのかもしれませんが😅
勤務先に時短の申請しましたが、受け入れてもらえず...時短するとなると保育園から遠い部署に転勤になる。と言われしょうがなくフルタイムで元の職場に復帰します😢
なかなか上手く行きませんよね...でも働かないと経済的に厳しいので泣く泣くです😓
娘ももう少し大きくて保育園どうだったーとかお喋りできたり楽しんでる様子が分かればそれはそれで安心して働けるのですが、まだ1歳で喋れないし、いきなりママと離れて保育園に置いてかれ...娘にも申し訳ないなーと思ってしまいます😢初日とかはそれで私が泣いてしまいました😂

  • ともママ

    ともママ

    お返事ありがとうございます!
    ほんとにできることならずっと一緒にいたいです😭送っていって泣かれるのが堪えます…。おしゃべりできるようになったら様子を聞いて安心できそうですよね😊時短するなら遠いところって元も子もないですね💦
    「保育園楽しかったよ!」と言ってくれるまではもやもやしそうです…。

    • 4月11日
  • か(・∀︎・)な

    か(・∀︎・)な

    ほんと働くママに優しい!みたいなキャッチフレーズ掲げてるくせにうちの職場全然優しくないです😤😤
    でも実は2人目の産休が8月からなのでたった4ヶ月ほどの勤務なのですが😂次の子の育休明けはパートで復帰しよう!と心に決めています笑
    少しでも長く側で成長を見ていたいので..😢なんていっても保育園行って集団生活をする中でいい刺激受けて逆にいいこともいっぱいありそうですけどね〜☺️!

    • 4月12日
  • ともママ

    ともママ

    子育て支援制度とか本当に形だけですよね😵子供との時間を持とうとすると生活が厳しくなる、収入を安定させたいと思うと子供と離れなくてはいけない…死ぬ思いして産んだ母の気持ちは社会は汲んでくれないですね😢
    夏には産休に入られるんですね💕私も絶賛2人目頑張り中です!次は収入なくても2年くらい育休とって長く子供といたいです✨
    元気なお子さん産まれますように✨

    • 4月12日
ayaka

経済的な理由もあり、一人目の育休明けからずっとフルタイムです😊再来週に二人目の育休明けでまたフルタイム復帰の予定です😶
うちの場合は逆で、朝の送りは私、お迎えは主人と分担していますが、帰宅してから子供の寝かしつけまでの時間は2時間くらいしかないので、子供と遊ぶ時間はないに等しいですね😅けどその分、お風呂や就寝前にその日の出来事を話したり、なるべくできる範囲で寄り添えるようにはしてます💦
甘い考えでは全然ないと思いますよ❗️むしろ、経済的な問題などなければ、時短とることは権利ですし、遠慮することないですよ❗️

  • ともママ

    ともママ

    経済的には共働きすべきですよね😢
    やっぱり帰ってきてから寝るまで2時間くらいなんですね😭1日のうちどのくらい一緒にいれるんだろうと考えて時間の短さに愕然としています…。
    職場が時期によっては24時間貼り付けになったりすることがあるので、そういう時に抜けたり抜けられなかったりすることを考えると子供と仕事どちらを優先すべきなのかグラグラします😵ひとまず5月を職場の要望に沿って勤務してみて無理だと感じたらしっかりと時短の意思表示しようと思います!

    • 4月11日
mimi

私も子供が1歳の時にフルで復帰しました☺️17時ぴったりで帰れて保育園まで15分なので、17時半におうちつける状態でした。夕飯は少しでも子供といたい為、子供が夜寝た後に翌日の夕飯を作り、当日はチンするだけにしてました⭐️子供が寝た後に作るのはしんどかったですが、これも子供との時間を確保するためと力が入ってました💦20時には寝かしつけをしていたので実質関われるのは2時間半…もっと子供といたくて、悩みに悩んでパートに切り替えました💦今は15時までなので、遊ぼうと思えばいくらでも遊べますが、3歳の男の子なので体力もすごく…園が終わった後に公園やらお散歩やらでへとへとです😂確かに1.2歳の頃は、もっとそばに居たい一心でしたが、3歳になった今、あのままフルでも何とかなったかもと思っています⭐️後悔は全くしてませんが、私の体力の問題ですね💦夕飯も今は子供が起きてる時に作ってるので、怠けてるなぁー…前の方がもっとちゃんと出来てたのにと自己嫌悪になることもあります😂何が言いたいのかわからなくなりましたが、今の感情のままこの先もずっと行くわけではないということです♩なので、色んな面から検討してみるといいと思います☺️

  • ともママ

    ともママ

    お返事ありがとうございます!
    保育園と職場が近いのはいいですね✨うちも最近寝るのが早くなってきて、子供が寝てから次の日の夕食準備というのは参考になります😳少しでも子供と向き合う時間が欲しい一心です💦やっぱり男の子は大きくなってくると体力すごいんですね😅
    今まで働いてきたキャリアも捨てられず無い物ねだりでうじうじしていますがmimiさんの仰るように今の辛い寂しいから変わって行けるように工夫してみます!

    • 4月12日