
友達の子供を預かることに困っており、育休中のため家族との時間を大切にしたいと考えています。次回の預かりを断りたい気持ちがあります。
友達の子供が
年子の女の子ですが
夏休み学童にいきたくないからという理由で
度々我が家に預けようとして来て困ってます。
小学校低学年です。
うちには赤ちゃんも含めて子供が3人いるのでお昼寝もあるし
毎日ワンオペで疲れ切ってるので
来てほしくないんです💧
あと2ヶ月ほどで育休がおわり
職場復帰も控えており
最後の育休なので
家族との時間を大切にしたい気持ちもあります。
友達の子はとにかくものすごく食いしん坊で
1時間おきにお腹すいたといわれ
公園行きたいつまらないと大声だされます。
わたしとその子のお母さんは
古くから付き合いのある同級生ですが
むこうはシングルで余裕がないのか
かなり図々しく
頼ってくるようになりました。
お昼ご飯や遊び代などももちろん払ってくれず
お礼も一切ないですが
むこうのお母さんがいつも娘がお世話になってごめんねといって、お惣菜を持ってきてくれたことはあります😅
また次は金曜日にくるのですが
正直ことわりたい‥
もう決まってるから断れないですよね💧
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
学童行きたくないから…はダメですよね💦
赤ちゃんもいて復帰するから家の事やりたいし時間ないからごめんって断っていいですよ💦
学童だってお金結構かかるから、安く預かってもらおうって感じがプンプンします😭

退会ユーザー
断りましょう💦
断っていいですよ!
正直に言えない性格なら、嘘ついてでも断っていいと思います😭
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
断る勇気出ました🙇
次は絶対嘘ついてでも断ります😫- 8月5日
-
退会ユーザー
他の方へのコメントを読んで「シングルで我慢させてるからできるだけ願いを叶えてあげたい」という発言に驚きました😂はじめてのママリさんを、願いを叶える道具だと勘違いしてそうで腹立たしいです😭- 8月5日
-
はじめてのママリ
そうなんです🥶自分が頑張って叶えてあげるならまだしも、、😂
この前はうちの家族のバーベキューに無理矢理参加して来て
散々飲み食いし1円も払わず帰っていったり。
利用されてるんだなってみなさんのコメントをみて改めて実感しました!- 8月5日
-
退会ユーザー
ね!自分で叶えてあげてよって感じですね😭
それは酷い💦学童兼子ども食堂扱いじゃないですか💦
思ったより図々しそうなので、はっきり言うことをお勧めします😭- 8月5日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
はっきり言ってもいいんだなって勇気でました🙇- 8月5日

ママリ
嘘でもいいので体調不良ということにしていいと思います!子供の体調不良だと、移されても気にしないから!とか言われそうなので、私(主さん)も体調が悪いことにしてしばらく見れないことにしていいと思いますよ!
いくら仲がよくてもお礼なしで当たり前のように利用されて、子は子で礼儀やマナーがなってないってストレスでしかないです!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
まさに今軽症の急性肝炎になり
嘘でもないんです😭
ほんとにストレスがすごいです、、
うちはみんな男の子ですが
男の子ってやんちゃで大変そうって友達にいわれますが
うちの子の方がめちゃくちゃおとなしいです😅- 8月5日

ママり
こちらも子供3人ワンオペで正直余裕ないから、悪いけどもう預かるのは厳しいなぁ💦
と言ってあとは既読スルーで良いと思います🫣
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
全然嘘じゃないですよね😁
次は絶対ことわります!!- 8月5日
-
ママり
下手に予定が、とか体調が、だと次期待されると思うのでどうやっても無理です!アピールが必要なように思います😂
頑張ってください!- 8月5日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
察してほしいは無理な人なんで頑張ってアピールします!笑- 8月5日

はじめてのママリ🔰
全然断って良いと思います。
用事が出来たから、の一点張りで。
全日程聞かれても、予定が分からないから答えられないと言います。
気付いてもらえたらラッキー、気付いてもらえなくても受け答えの一本化で自分のストレスを減らせると思います🙂
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ドタキャンしたら迷惑かって思ってましたが、そもそも別に学童いけばいいだけですもんね💦
そのマインドでいきます🙇- 8月5日

ママリり
私もシングルですがありえないですね。
余裕がないのも痛いほどわかるけど恥ずかしくないのかなと思いました。
その子達もわがままで育ってそう。
うちも同じく年子姉妹ですがちゃんと学童行ってます。本音を言えば家でゲームなりYouTubeを見たいのでしょうがうちは子供達に説明して納得した上で行ってます。
高学年ですが低学年のうちからそうでした。
とりあえず金曜日は子供さんが風邪を引いたことにして断ることは出来ませんか?
そして次はいつ…と聞かれたらまだわからないと濁しましょう。
親戚が来るけどいつ来るかわかないからとか適当なことを言って
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
友達の子が、まさに家でYouTubeみたい、学童いってもみれないから行きたくないと言ってるそうです💦
かなりわがままですが、友達曰く、シングルで我慢させてるからできるだけ願いを叶えてあげたいとか言ってました。😓
金曜日風邪引いたか、用事ができたか、でいこうとおもいます!
次はほんとに、まだわからないわといって一生わからないままにしておきます、、笑- 8月5日
-
ママリり
ごめんなさい。口悪くて。でも言わせて…。
馬鹿なん?そいつ。
子供の願いを叶えたい?は?だったら子供らだけで留守番させて一日中見せてあげたらいいんじゃないの?子供たちからしても悪影響だし。
ふざけんなよなそいつ。
同じシングルとして物申す!色んな意味で母親失格。
友達のことを悪く言ってほんとにごめんなさい。でも私もシングルだからこそイライラしてしまった…。
仕事が始まれば仕事を理由に逃げれるし
それまでは風邪なり親戚なり用事があるなり、のらりくらりと断りましょう!
ホントはガツンと断ったほうがいいかもしれないけど友達だと言いにくい事もありますからね!- 8月5日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
わたしの怒りを代弁してくださり
心が軽くなりました‥
仕事がはじまれば完全に断れるし
もうあと少しの辛抱なので
金曜日は風邪ひいたことにします笑
めちゃくちゃ近所で夏休み中絶対どこかで会ってしまうのでこわいんですが
予定あることにします😭!- 8月5日
-
ママリり
会うのは仕方ないし
会うからこそ角が立たないようやんわりとお断りをしていったほうがいいと思います。
後々気まずくなっても心が疲れるので😑- 8月5日

はじめてのママリ🔰
お友達さん親しきなかにも礼儀ありというのができていないような…
体調悪いからごめんねと言って断り一切連絡取らなければいいのでは?
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
親しき中で礼儀はないですね💦
自分も気をつけようと思います🥶
家がめちゃくちゃ近所で家の前とかでも会ってしまうので
何とか避けながら断るしかなさそうです。- 8月5日

おっとっと
げげっ。とんだ感覚のお友達ですね。絶対に断っていい案件です。
全日程だめでしたーでいいです(笑)
私もシングルですが、行きたくないという日もありますが、行かせてます。
友達のところは扶養内パートで家にいたり早くに家にいたり羨ましいや、産休で休んで家にいたりと、凄く色々言われます。
ごめんねと思いますがだからといってお願いするとかとんでもないです💦
早めに疎遠になった方が身のためですね💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
金曜日は風邪引いたことにして
以降は無理ですと断ります🥶💦
自分のお母さんやお姉ちゃんにも
預けてるみたいですが
毎日は無理みたいで頼まれます‥
ありがとうやいただきます、お邪魔しますとかも全くいえない姉妹でほんと可愛くなくてそれもきついです😭- 8月6日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
学童いきたくないのうち関係なさすぎて身内ならいいですが
友達は無理って思ってしまいます‥
民間学童ならもっといいとこあるからってHPおくってみたり紹介してみましたが、高いから無理っていわれました!安く預かってもらおうは絶対正解です!笑
はじめてのママリ🔰
関係ないですよ!
じゃ嫌なら何でも避けて人様に迷惑かけながら生きてくの?ってなりますし、学童なんて好きで行く子少ないですって😂
うちの子も行ってましたが休みたいなんて毎日でしたよ💦
民間は高い!笑
だけどいい戦略でしたね!笑
シングルは大変かもしれないけど自分で決めた事だし、人様に育児してもらおうなんて😱
次々とお願いされても嫌なので、ここでピシッとお断りしましょう😭✨
はじめてのママリ
ですよね!
ほんと全部おなじ意見ですー😭
もう絶対お願いされないように
手を打ちます!
ありがとうございます🙇