娘が小学生になり学校帰りにお友達と遊ぶ機会が増えました。連絡先を知…
娘が小学生になり学校帰りにお友達と遊ぶ機会が増えました。
連絡先を知ってる子だけ遊べるルールで親同伴で遊んだり、子供だけで遊びに行く時は事前にママさんと日時等決めて遊んでいます。
先日たまたまお店で娘の友達家族に会い、ママさん初めましてで子供達が遊びたいと言うのでLINE交換をしました。
娘がいつ遊べるー?とママさんに聞いたら
それは子供同士で学校で決めなー!と言っていて
今日明日遊ぶ約束したー!と帰ってきました。
遊ぶ場所は我が家でと約束したけど時間はまだ決めてないみたいです💦お互い家の場所知らない。
こういうパターンが初めてなのですが、これはこちらから連絡すべきですか?
向こうは上に兄弟がいるので、子供同士でやんなー。
みたいな感じのママさんでした。
正直遊ぶ約束の為にママさんに連絡したりするの苦手で
尚且つ子供同士でーというママさんには連絡しにくいです😂
時間や待ち合わせ場所しっかり決めな!と子供に任せてますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント
はる
私ならば連絡します😊
はじめてのママリ🔰
待ち合わせ場所決めて、男の子なのもあって待ち合わせられないです(笑)
普通に公園で遊ぶも、遊べなくなったのか忘れたのか来ないとな普通にありましたよ
何時にどこで待ち合わせしてって言うのを決めさせます
-
はじめてのママリ🔰
子供に任せてみようかなーと思います😂
- 1時間前
あんず
私なら連絡入れますねー
こんにちは!子ども同士で遊ぶお約束したみたいですが、何か聞かれてますか?って。
-
はじめてのママリ🔰
何かこっちから連絡するのやだなーって感じで😂
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
子ども同士でーっていうママさんには連絡しにくいですよね😂
とりあえず待ち合わせ場所と時間をちゃんと約束させて子どもに任せちゃえばいいと思います!
ただ小1とかだと約束の場所に来ないとかあるあるです😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😂連絡しにくい💦
来ないかもですが明日は任せてみようと思います😭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
うちがお邪魔するならすぐ連絡入れるんですが、我が家に来るならむしろ連絡ほしいなとか思ってしまって😂
連絡しずらいママさんなので💦