
娘がじっとしてくれず、お風呂で頭を洗うのが難しいです。どうしたらいいでしょうか?
9ヶ月の娘がいます。
お風呂の入れ方についてなんですが、
お風呂は毎日私が入れています。
湯船にお湯をためて
私が体育座りをしてそこに寝かせる感じで頭を洗っていたのですが、
1週間前くらいから、じっとしていられず寝返りを打ちたがったり、おりてつかまり立ちや湯船に座ってみたりと手に負えません、、、
体はなんとか洗えているのですが頭だけはどうしても洗えません、、、
お風呂のおもちゃを渡してもすぐに起き上がってしまいます、、、
話しかけたり、歌を歌って気を引かせるのですが、
1分ももちません、、、。
お風呂の時間は主人がほぼいないので、手伝ってもらうことはできません。
みなさんはどうやって頭洗っていますか??
何かいいグッズもあれば教えていただきたいです!!
- さっちゃん(6歳)
コメント

p
お風呂マットを敷いて、そこにビターンと寝かせて洗ってます😂もう太ももに身体が収まらなくなったので🤣

さくらんぼ
その頃は湯船につかまり立ちさせて立ったまま頭も体も洗ってましたよ😄
-
さっちゃん
シャワーで頭からかけてますか??
- 4月12日

雪
つかまり立ちしてるんですか?
私は膝に座らせて対面で頭を洗ってます。
流すときは後頭部からシャワーをゆっくりかけ流してました。
今はつかまり立ちしてもらえるので
雑ですが背面から頭洗ってシャワーでながして最後は顔にかかったお湯をはらってあげてます( ̄▽ ̄;)
-
さっちゃん
つかまり立ちします!
つかまり立ちさせたまま後ろからシャワーがいいのか、、、
嫌がったり泣いたりしませんか??
一度やってみようかと思います!- 4月12日
-
雪
泣いちゃうときありますが
大丈夫よー!と声かけしたり
顔にかかったお湯を優しくぬぐうと泣き止んだりしてますよ~💦
今はお腹おおきな私ですが
たってもらえてると楽です( ;∀;)- 4月12日
-
さっちゃん
声かけ大事ですね!
こっちが必死になって無言になってしまいます💦💦
頑張ってみます!- 4月13日
-
雪
頑張って下さい(。>д<)
応援してます❗- 4月13日
-
さっちゃん
ありがとうございます☻
- 4月14日

ちゃこ
つかまり立ちできるなら、立ったまま頭も洗ったらどーですか?
下の子は9ヶ月には頭からシャワーかけて洗ってました。顔にお湯がかかってもビクともしません。
上の子は今でも私の膝に入って頭を洗ってます。笑笑
-
さっちゃん
今日つかまり立ちしたまま洗ってみようと思います!
ビクともしないんですね☻
うちもそうだといいのですが(^^)- 4月12日

のの
こんばんは✩.*˚
我が家も同じくらいから頭を洗うのに苦戦しました😂
参考になるか分かりませんが、、( ˊᵕˋ ;)💦
我が家ではリッチェルの空気を入れるタイプの椅子に座らせて、お湯を時々かけてあげながら、まず自分を洗い、娘は座ってる状態でなるべく洗えるところを洗ってから、正座をした上に横向きに座らせて、洗えなかった下半身を洗ってそのまま、抱っこのように横抱きをして、頭を洗っていました!
腹筋して起き上がろうとしますが、頭をなるべく低くして、起き上がらせないようにして仰向けの状態、顔にかからないように掛けてました😅
その時自分自身はあぐらになってたかもしれないです💦うちも泣くのでガーゼを加えさせていましたが、逆に仰向けのが怖いのではないかと指摘されてから体勢をかえました!
今はしっかりつかまり立ちもできるので、補助しながらたたせて、頭の上からシャワーをかけて普通に洗っています。笑
すこーし泣きますが、すぐ泣きやみます😊息できてるか確認しながら手短にかけてます!
長文になってしまいすみません😂
あまりお役に立たないかもですが我が家はこんな感じです😊
-
さっちゃん
やっぱりみんな苦戦しているんですね!!笑
椅子ですね^_^検討してみたいと思います☻
今日立たせて頭からシャワーやってみます!
どんな反応なのかドキドキです?ら- 4月12日

みかん
うちは今でも
椅子に座って対面で膝の上にゴローンです。
大きくなってはみ出てますが
起き上がると顔にお湯がかかるのを分かっているので大人しく洗われてます。
生後1ヶ月からずっと同じ体制なので
嫌がる時もありましたが
うーんしてーーとおでこをとんとしたり
たまにくすぐって遊んだり
おもちゃを持たせたり
ごろんとさせたまま顔芸で遊んだり
とにかく構い続けて慣れさせました、
なので洗うのは楽ですが顔に水がかかるのは嫌がる子になりました笑
ですが頭からかけるのは息を止めれるようになったらでいいかなと思ってます。
-
さっちゃん
膝の上でいい子にしてくれてるんですね☻
羨ましいです!!
顔に水がかかると嫌がるって泣いちゃうんですかね?- 4月12日
-
みかん
最近は泣くほどではないですが
いやーーと言って
タオル!んーぱ!
と叫びます笑- 4月12日
-
さっちゃん
タオル!んーぱ!
可愛いですね☻
娘は水大丈夫だといいんですが、、、。
頑張ります!- 4月13日
さっちゃん
髪洗うときはどうしてますか??
寝かせたままですかね??
p
寝かせたままやってます😂👍🏻
さっちゃん
そうなんですね!
寝かせたまま洗えて羨ましいです!