![にゃにーママ🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休入ってから食べ過ぎ気味で、2週間で1キロ増加。同じ週数の前の妊娠より重くなってしまった。体重管理に励みたいと思っています。胃もたれが頻繁に起こるので、おやつは控えようかと考えています。
臨月の体重について。。
ふたりめ妊娠の慣れ⁉️か、
「今しか好きなものをゆっくり食べれない😤」と、
産休入ってから食べ過ぎ気味だった結果…
案の定2週間で1キロ増😂
ひとりめと同じ週数の時よりついに重くなってしまった🐷
食べてる量とカロリーは嘘つきませんね😂笑
同じような方や出産間近の方、
一緒に体重管理がんばりましょ〜👍
胃もたれも頻繁にするし、とりあえずおやつは
やめようかと思いました😅
- にゃにーママ🐰(2歳8ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今、3人目妊娠中です。
1人目の時、太りたくないと思って、頑張って5キロ以内に抑える事が出来ましたが、2人目妊娠の時、食欲を抑えられずに13キロ増えてしまい、全然痩せぬまま、今また妊娠してます😅産婦人科の先生からは、体重は横ばいな頑張ってねと言われてます😓もうすぐ5ヶ月になりますが、今のところまだつわりが少し残ってるので、あまり食べれないですが、これから落ち着いたらまた食欲暴走するんじゃないかとヒヤヒヤしてます😂
にゃにーママ🐰
コメントありがとうございます❗️
最近は妊婦さんの体重管理厳しいですもんね💦💦
お互いマタニティライフ満喫しつつ、体重管理もがんばりましょう💦😅