
コメント

rymkys
上の子の担任が3人いるうち1人無愛想です!
なぜ保育士になったの?って聞きたいくらい笑顔がないです!
他の先生は子供たちと接する時ニコニコしてることが多いです!
ですが、対応や保護者会での進行等はしっかりしてるのでそう言う人なんだと思っています。
もう3年目なので慣れたのもありあまり気にならなくなりました。
対応等が酷いようなら園長先生に相談したりしてもいいかなと思います!
rymkys
上の子の担任が3人いるうち1人無愛想です!
なぜ保育士になったの?って聞きたいくらい笑顔がないです!
他の先生は子供たちと接する時ニコニコしてることが多いです!
ですが、対応や保護者会での進行等はしっかりしてるのでそう言う人なんだと思っています。
もう3年目なので慣れたのもありあまり気にならなくなりました。
対応等が酷いようなら園長先生に相談したりしてもいいかなと思います!
「憂鬱」に関する質問
発達障害の子どもがもうすぐ幼稚園の夏休みです ADHDとASDの傾向ありです やっと入園してくれて気が楽になったけど、もうすぐ夏休みで憂鬱です 下に未就園児もいて子ども2人つれて出かけるのはかなり大変 入園までは児童…
現在育休中です。 会社から仕事復帰を早めてくれないかと言われました😥 子供が来年1月入園予定、私は1月の後半(1歳の誕生日)から仕事に復帰するつもりでしたが、私の代わりに働いてくれている派遣さんが辞めたいと言って…
力が強く、おむつ替えの時ゴロンもたっちもしてくれないお子さんいらっしゃいますか🥲? 生後6ヶ月くらいからずっとおむつ替えには悩まされてきましたが、最近よりいっそう力がついておむつ替えが憂鬱です。つかまり立ち…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
彩佳
お返事ありがとうございます!
やっぱり園に1人くらいいるもんなんですかね、そういう人...。前の保育園にはいなかったんですが。
まだ通い始めたばかりなので、今後の様子によっては相談するようにします!
ありがとうございました!