![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那と離婚し、子供と一緒に暮らすことになりました。手続きや物件探しに混乱しています。旦那の給料から月いくらもらえるか知りたいです。どの手続きをどの順番で進めればいいか教えてください。
旦那の勝手で離婚することになり
家をでなければならなくなりましたが
旦那も私も貯金はゼロです
私の両親は離婚しています
父はどこに住んでいるかもわからないし
母は闘病しながら一人暮らしのため
私は子供を連れて二人暮らししようと思います
旦那は養育費、私の携帯代、保険代は
払うと言っています。
旦那の給料は手取り16〜18万ほどですが
だいたい月いくらぐらいもらえますか?
公正証書の作成、離婚届の提出、物件探し
引っ越し、児童手当の申請など
やらなきゃいけないことが多すぎて
少し混乱しているのと、
一人暮らしも経験がないので
離婚して地元に戻り家を借りるまで
どのような順序で、どのような手続きを
しなければならないか教えてください。
- なな(5歳11ヶ月)
コメント
![りなみな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りなみな
私の友達も同じくらいの収入で
養育費は二万でした。
でも、この話の流れだと、貯金がないのに
引っ越し費用や初期費用は払えるんでしょうか?
私は先に物件をおさえて、離婚届けを提出、
住民票を移して、児童手当などの手続きをし、カードなどの名前と住所の変更、
それと同時に引っ越しの見積りをとって、離婚届け提出から3週間後に引っ越しとなりました。
![ねずみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねずみー
旦那さんの貯金がないなら、引っ越しの初期費用、引っ越し代払うのは難しい気がします😭
またお子さん1人なら養育費は3万が妥当かもしれないです😢
私も携帯代や、保険料を元旦那さんが支払うって言うのは聞いた事ないです😭
-
なな
せっかく3年も働いていた仕事をやめて旦那と暮らして1年もたたずに自分勝手すぎる旦那に私の両親は腹を立て祖母はどうしてこうなってしまったんだと大号泣、、、もうどうしたらいいか、、、
- 4月10日
-
ねずみー
そもそも離婚の理由は何でしょうか⁉️
お父様は何処に居るか分からないんですよね?
お母様は闘病中、お祖母様がいるんですか⁉️
それならお祖母様の所にお世話になれないんですか?- 4月10日
-
なな
自分の稼いだお金が自分で使えないことに不満だったのか私と産まれたばかりの子供が邪魔だから別れてほしいと言われました。守りたいと思わなくなったそうです。祖母も病気なので一緒に住めないと言われてます祖母は私の弟と住んでるので迷惑になるので行けないかなと、、
- 4月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
貯金がなくてその手取りなら、養育費としてよくて3万が妥当ですね💦
お子さん1人ですし。
私も携帯代や保険代を払ってもらうというのは聞いた事ないですね😅
引っ越し代などまで払うというのは、旦那さんはそこまでできるんですか?
携帯代や保険代まで細かいとこまで払ってもらうとなると、あまり離婚しても変わらない気も…別居みたいな🙄
ちなみに児童扶養手当は養育費も含まれます。細かく聞かれますよ!
-
なな
私の稼いで貯めたお金(50万円ぐらいでしょうか)は全て旦那が滞納していた車の保険やローン、携帯代に使ってきたのに、、、私の人生めちゃくちゃにしたんだから相手が借金作ってでも引っ越し費用、初期費用払わせると私の母は言ってますがそんなことできるのでしょうか💦
- 4月10日
-
ママリ
借金してまで出せ!!は違うと思います…
親御さんの気持ちもななさんの気持ちもよく分かりますが…
借金までして出すような状況なら養育費は到底貰えませんよ💦
弁護士は通すんですか?- 4月10日
-
なな
お金のない人からお金はもらえないと言うことでしょうか、、、💦離婚を切り出された後たくさん言葉で傷つけられました。とつぜん邪魔だと捨てられ子供と死のうかな?と思ったり何のために生きてるんだろうと考えるようになりました。どうにもならないのでしょうか、、?
- 4月10日
-
ママリ
借金して払え!って結局、後々養育費貰えなくなるだけですよ?
そういう人と結婚してしまった、と思うしかないと思います。
弁護士通してやるとしたら、下手したら3万貰えない可能性大です。
いつ発覚してこうなったんですか?
お辛いでしょうけど、そういう人は沢山います…
ちなみに、私は2月に離婚してます。
ななさんの旦那さんよりクズですね。私も元夫の滞納やら携帯代、かなり払ってきました。
うちの親も払ってます。
そして、暴力もありました。ギャンブルもします。
弁護士は通さず話し合いと誓約書です。- 4月10日
![ドレミファ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドレミファ♪
正直保険も携帯代なんて宛にしない方がいいですよ😅
産まれたばかりの赤ちゃん追い出すような男ですよ
また裏切られますよ
養育費も二万貰えるかな❓ってとこです
自分のお金を女房子供に使いたくないなんて言う男信用する方が難しいかとおもいます。
子供と一緒に心中考えるというならお子さんは乳児園に預けて働くか養子に出してください
どうしても出てかなければいけないお子様と離れたくないけど頑張りたいなら母子寮などもあります
なな
旦那の実家にでも借金させます
私の親がかなり頭にきてるようです
りなみな
こちらがいくら言っても、借金するのは相手なので…
必ず借金させてやる!と言っても簡単ではないと思います。
元旦那に貯金も使われ、私の親戚からも勝手に借金をしてまして…
それでも、お金がない、借金するにもブラックなのでできないと言われ全額は取れませんでした。
裁判でもして、徹底的にやらないと取れない場合もありますよ。