※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

小児科の先生から、6月に再診を勧められ、歩かない息子のことで悩んでいます。同じ月齢の子供が歩いているのを見るとショックで、外出も気が進まなくなりました。同じ悩みを持つ方いますか?

全く歩く兆候がなく、
小児科の先生に
6月の初めにまた来て下さい
(足の動きなど見たい)

と言われてしまいました。😢

次のその6月までに、歩かなきゃ歩かせなきゃ
と考えてしまい辛いです。
比べてはいけないことだと分かっていても、
支援センターで、同じくらいの月齢で
よく顔会わせてた子も、みんな歩いていて
すごくショックです。
出掛けたときも、見知らぬ人や、知り合いの人から、
何ヵ月?何歳?→歩くの?
の会話の流れがよくあります。

息子のために色んな所へ行きたいのですが、
最近、億劫になってしまいました。

同じような悩みだった方いらっしゃいますか?

コメント

ちゅんた

うちも歩くの遅かったですよ?
1歳3ヶ月だったかな😲

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます🙇
    たまたまなのか、周りにほとんど同じ月齢前後の子では、歩いている子ばかりで…
    寧ろ、同じ状況の子を見たことないです😭もう少し、視野を広げて、焦らないようにします😢

    • 4月10日
あさか

わたしの子は1歳2ヶ月頃歩き出しましたよー!
不安だったけどハイハイが長い方がいいって周りからよく言われていたので気にしないようにしていました!
でも妊娠してたので抱っこが重くて早く歩いてほしいな〜〜とも思ってました😂

  • あさか

    あさか

    人それぞれ個人差はあるので気にしなくてもいいと思いますよ〜〜!

    • 4月9日
  • ママ

    ママ

    私の息子も、1か月後急に歩いたりしないかな…と思います😂
    体重も少し重めで、少しずつ痩せてきてはいるんですが…
    正直ずっと抱っこするのもしんどいです😥
    コメントありがとうございます🙇

    • 4月10日
ママリ

気が楽になるか分かりませんが、私自身が、立ったのが一歳半過ぎで、歩いたのは2歳前です。ハイハイ派でして。

けど学生時代は陸上部でした。

  • ママ

    ママ

    歩くのがちょっぴり遅くても、将来活躍出来るほどに、寧ろ、悩んでいたのを懐かしく感じるときがいずれ来る…
    と考えれば、楽になりました😭
    ありがとうございます🙇

    • 4月10日
ちびたん

妹の子供が、1歳3~4ヶ月頃から歩き始めてましたよ☆
私はハイハイ時期が長いと足腰が丈夫で、内蔵も強くなって病気しにくくなるって聞いてたので、いいな~ゆっくり成長してて・・・と思ってました。
周りと比べてしまいますが、この時期は本当に個人差ありますから!
早ければいいわけでもないですし☆

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます🙇
    1歳半までには約4ヶ月…あっという間でも、時間はたっぷりあるし、息子を見守ろうと思います😭

    • 4月10日
れのか

うちも上と真ん中1才三ヶ月でしたー

  • ママ

    ママ

    本当に周りに一人もいなくて、見掛けなくて、大丈夫なんだろうか…と思って不安でした😔
    コメントありがとうございます😢

    • 4月10日
Kくんmama

えーっと、先生の言葉が足りないのだと思います。
今は1歳6ヶ月健診できちんと歩けるようになっていれば、問題ないですよ!
また来てくださいと言うのは、骨の成長に異常がないかを見るためです😅
うちの子も全く歩こうとしなかったのですが、友人から歩行器をお下がりで貰って、1歳過ぎたからどうなんだろう?と思いつつ乗せてみたら…めっちゃ歩きました(笑)
どうやって歩くのか分からなかったのが、歩行器だと足を動かしゃスイスイ動くぜ!って感じでコツを掴んで歩きだしましたよ(^^;
ただ足を歩行器のタイヤで踏むので、私や旦那はひかれる度に痛かったです(笑)
うちの子11ヶ月でようやくずり這い💦
寝返りはうつ伏せ大嫌いでほとんどしませんでした( º言º)
でも焦ったりはしませんでしたよ!
何故なら歩く姿はこれから沢山見られますが、歩くまでの姿はあっという間で今しか見れないからです💦
今の歩かない時間はとても貴重ですよ😌
焦るだなんて勿体ないです!
歩くの?とよく聞かれましたが、家で練習中なんです。で済ませてました!
ハイハイはしますか?
ハイハイは歩くよりも全身の筋肉をつける運動なので、とってもいいんですよ!
うちの子にも未だに追いかけっこでわざとハイハイさせてます(o^^o)
私もハイハイで追いかけるので、私の体力が持たない時が多々あります(笑)
それに歩くのが遅い子は、将来足腰の骨が強くなるんですよ♪
早いと未発達の骨に負荷がかかるので、大人になった時に腰痛になったりしやすくなる場合があるそうです💦

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます🙇
    次の検診まで歩かなきゃ、深刻なのだろうか…と心配になりました😥
    もしかしたら、おすわりも一歳少し前にやっと出来るようになったので、目をつけられてるのかもしれません😰
    歩行器に引かれるのを想像してちょっと笑ってしまいました😂
    私も、義母の知り合いに歩行器持っている人がいるらしいので、借りてみようかな…と思います😄
    私の息子も、8ヶ月から高速ズリバイで、最近いきなりハイハイ出来るようになったところです😅
    もっと前向きに気楽に考えて、息子を見守らなきゃなと思いました😢

    • 4月10日
ちびじんべえ

長男が歩いたのは1歳7ヶ月近くでした。
1歳半健診でウチの子だけ靴を履いていなくて💦ちょっと気後れしました。

4歳半の今、ちょっとドンくさいですが同級生と同じように公園で遊んでいます。

まだ歩かないの?と言われたら、まだハラハラしなくて済むからとても親孝行な子なんですぅ😆って嬉しそうに返しましょう。

deleted user

私の友だちのお子さん、一歳半まで歩きませんでしたよ。すごく心配してましたが、一歳5ヶ月のときにもう一度診察してもらったら先生から「こりゃたぶん歩けるね。本人のやる気の問題!」と言われ、一歳半になったらある日突然ふつうに立ち上がってスタスタ歩いたっていってました笑
今5歳になりましたがもちろん普通に歩いて走ってます✨個人差ありますから大丈夫ですよ🙆‍♀️
うちの次女も一歳1ヶ月のころはまだ歩けませんでしたよ。

♡♡♡♡♡

うち歩き出したの1歳3ヶ月でしたよー!
早い子は1歳前から歩き出しますもんね!
心配なのはよーくわかりますが、1歳半までに歩けば問題ないらしいですよ。
うちの上の子たちは、やる気ないみたいでいつもギリギリラインで出来るようになってました笑笑

り

うちも1歳5ヶ月になる直前にやっと歩き出しました。
まだ焦る必要はないと思いますよ。
1歳1ヶ月の頃はやっと伝い歩きできたくらいで、一人歩きの兆候は全くありませんでした。

mm

我が家の1歳3ヶ月の息子もまだドヤ顔でハイハイしてます🤣

歩けるの?と聞かれたら「頭大きくてバランスとるの難しくて歩けないんです🤣!その代わりハイハイ歴とスピードでは誰にも負けないです!」って言ったら大体笑い飛ばしてくれます😂

私も小児科で1歳5ヶ月過ぎて歩かなかったら一歳半検診の前に1度診察に来てと言われてます😂が、別に全く気にしてません!!

歩けないくせに姉と同じように歩いてついて行きたいようで、超スピードハイハイで地べた這いずり回ってます😂

320

えぇ😳💨
1歳1ヶ月でですか⁇
それは先生の言い方が良くなかった気がします(´;Д;`)
我が家の長女は1歳半健診の時ですら歩けて2・3歩でしたよ💦
靴を履いていないのは娘だけ。
歩けないので公園なども殆ど行った事がありませんでした。
さすがに少し不安だったので子供の体の成長や歩き方などに詳しい専門の方がいらしてたのでお話させてもらいました。
「歩き出しが遅くても大丈夫。
大切なのは今日は4歩歩けた。1週間後には8歩歩けた。と少しずつ歩数が増えているかが大切だよ」と言って頂きました。
そこから2ヶ月経った現在…
小走りでそこら中走り回っております😂💨
私の方が追いかけ回すのについていけません🤭笑
歩き出しは個人差がありますし
1歳1ヶ月なら全然気にしなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️💕

deleted user

凄くわかります。

うちの子はまだ首がすわっていません。
元々筋力が弱く、病院では首がすわるのは遅くなるとは言われて居ますが、同じくらいの月齢の子に会うと首がすわっていて、やはり比較してしまう自分がいます💦

ねっこ

わたし自身の話ですが、四足歩行大好きで立って歩き始めたのは2歳くらいだったと聴いています(笑)
ハイハイでもなく四足歩行…😅

ゆき

私の同級生で、クラスで1番足の速い子は1歳半まで歩かなかったって、その子のお母さんから聞きました😃

スタートが早ければいいってもんじゃないんですよね😊

焦らなくて大丈夫ですよ‼️

ふーみん

うちは歩くのほんと遅くて、伝い歩きではなく手を離して歩くようになったのは1歳半になってからでしたよ!
1歳半健診までによちよちでも歩けてたらOKですよ。

島ぶぅ~

うちの甥っ子も1歳3ヶ月ごろに何歩か足が前に出るようになり、その後歩くようになりましたよ✩.*˚
ハイハイはしてますか?

deleted user

息子も歩くのが遅く😢
1歳7ヶ月にようやく歩きました✨
1歳過ぎにママさんと同じように市の発達相談に予約され、小児科医、理学療法士に見てもらいましょうと言われましたよ。
かなり凹みました。
けど息子のペースがあるんだし、急かしてもなぁ~とのんびり待ちました。
まだ歩けないんですよ~が口癖でした💦