
フォローアップミルクの時期や量、牛乳への切り替え、哺乳瓶の代わりにストローの利用、温め方について相談です。
フォローアップミルクは いつまで飲ませますか??🤔
今、寝る前にミルク150~200
たまに夜中起きたら200あげてます😟💭
これを牛乳とかお茶に変えた方がいいのって、もう今時期の話ですか?😟
牛乳に変えるとしたらどのくらいの量あげればいいでしょうか😟哺乳瓶じゃなくて、ストローの方がいいですよね?😟温めますよね??😟
- あやぽ(7歳)

M
しっかり離乳食食べれてるならそろそろ卒業してもいいかと思います!
寝る前や夜中も麦茶にするといいですよ😊
牛乳は消化悪いので寝る前や夜間あげるものではないです💦
あげるなら朝やおやつの時間が理想です。

涙
一歳になったら牛乳に変えて飲ませていいよって保健師がいってました。ストロー使えるならストローやコップでそのままあげていいよって。

1男1女ママ
1歳から、牛乳を人肌に温めて、100位からをストローマグであげてました。私が、ミルクやめると決め、泣いてもミルクあげないでいたら、2日で卒業しました😆一週間位かなとか思っていたんですが。 哺乳瓶は、虫歯の原因になるので、やめた方が良いそうです。母子手帳にも書いてあると思います(^-^)/

もこひら
私は1歳1か月でやめました😊
しっかり食べて体重もちゃんと増えてるので、そろそろやめましょうかと保育士さんに言われて😅
今では牛乳も飲まず、寝る前は麦茶だけですよー!
コメント