
コメント

りさちゅぽん
なるべく頭打たないようにクッションおいたりしてましたよ(o^^o)

退会ユーザー
家もゴンゴンいってます^^;
ですが様子みてると泣く時もあれば割と平然としていたりするので、あまり気にせず、泣いた時に抱っこしてあげるくらいです。
1日3~4回じゃ済まないかも(TT)
-
mami1972
やっぱこんなもんですよね。安心しました。コメント、ありがとうございます(^^)
- 2月27日
りさちゅぽん
なるべく頭打たないようにクッションおいたりしてましたよ(o^^o)
退会ユーザー
家もゴンゴンいってます^^;
ですが様子みてると泣く時もあれば割と平然としていたりするので、あまり気にせず、泣いた時に抱っこしてあげるくらいです。
1日3~4回じゃ済まないかも(TT)
mami1972
やっぱこんなもんですよね。安心しました。コメント、ありがとうございます(^^)
「つかまり立ち」に関する質問
赤ちゃんの寝床についての質問です。 現在1LDKに住んでおり、寝室のダブルベッドの隣にコンパクトサイズのベビーベッドを置いています。 寝返りやつかまり立ちが始まるとベビーベッドは使えなくなると思うのですが、同じ…
【人見知りな親と人好きな子供】 生後8ヶ月の娘がいます。 ハイハイやつかまり立ちが出来るようになり、広いところで自由に動きたそうなので時々ショッピングモールのキッズスペースなどに連れて行くようになりました。 …
ベビーサークルに入れるふかふかなマットレスみたいなのってありませんか? つかまり立ちした子が転んで頭打っても大丈夫なように ふかふかなのにしたいですが、普通のプレイマットじゃ固くて🥺おすすめありませんか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mami1972
そういえば、うちはクッション少ないかも。コメント、ありがとうございます(^^)