
イヤイヤ期の息子に怒りっぱなしの妊婦母。旦那がヒステリックに怒るなと諭す。母も家事育児は大変と理解し、支える。
イヤイヤ期突入で言うこと聞かない、イタズラ盛りの息子。
妊娠中ということもあって、最近毎日のように叱り飛ばす…というか怒鳴ってしまうわたしを見てヒステリックに怒るなよ。という旦那。
でも、それを聞いたうちの母が
母親というのは家事育児って単語だけで言えばなんでもないけど、本当はやることたくさんあるの。いっぱいいっぱいの中で子供が言うこと聞かないともなればイライラして怒るのは仕方ないこと。それをヒステリックに結びつけるのは良くない。
誰だって好きで怒ってるわけじゃない。
って旦那に言ってくれた……。ありがとうお母さん。
- おもち(2歳5ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

🧸🍯
お母さま〜😭😭
最近子どもに怒鳴ってしまうことが
多くなってきて凹んでいたので
心に沁みました😢💓

ママリ
涙出ました(;_;)
私も最近イライラしてばっかりで、可愛くて愛しい子どもに怒り散らして罪悪感に自己嫌悪満載だったところです(;_;)
好きで怒ってる訳じゃない…本当にそうです(;_;)
素敵なお母様ですね(;_;)
そして心救われるエピソードをありがとうございます(;_;)
-
おもち
いえいえ、こちらこそ気持ちが楽になってくれてたら嬉しいです😢💕
ほんと、怒ってばっかりで申し訳ない気持ちになっちゃいますよね💦
でも可愛いだけじゃ子育ては成り立ちませんし、仕方ないことって割り切ってお互いがんばりましょうね😭♥♥- 4月8日
おもち
人生と子育ての先輩だから言葉の重みが違いますよね🤣笑笑
さすが年の功…!!
少しでも心が軽くなれば幸いです♡
わたしも怒鳴ってばっかりで反省の日々ですがお互いがんばりましょう😊!!!