※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

子供と一緒に実家に帰るのが不安。新幹線も車も不安で、旦那も休みがない。大泣きされたら困る。どうしたらいい?

子供をつれて実家にちょっと帰ろうと思ったけど、
生後1ヶ月、2ヶ月の子と新幹線に乗って帰るのも不安だけど、車で六時間もかけて帰るのも不安!
でも新幹線で大泣きされたらてんやわんやしそうだし、どーしたらいいんだろー!
旦那も休みないから運転してもらえないし!泣

コメント

home

生後1ヶ月のときに新幹線2時間乗って里帰り先の実家から自宅まで帰りました🙂泣いたら授乳したりデッキで抱っこしてようと思ってましたが、結局ずーっと寝てました😅

  • みぃ

    みぃ

    もし泣いたらどこで授乳したらいいんですかねー!
    新幹線ではずっと抱っこですか?

    • 4月7日
  • home

    home

    新幹線ではずっと抱っこしてました!まだ軽いので2時間程でしたら全然大丈夫でした!
    授乳は、多目的室の近くの席をとっていたので、そこでやろうと思ってました👌

    • 4月7日
  • みぃ

    みぃ

    なるほどー!
    もし実家に帰るとなると新幹線と電車で6時間くらいはかかるんです💦
    持ち物も増えそうなのでだったら車で帰ったほういいのかなぁーとも思ったり!

    • 4月7日
  • home

    home

    6時間は長いですね💦車だったら気にせず授乳もその場でできますし気楽ですね😊

    • 4月7日
  • みぃ

    みぃ

    首座ってからの方がいいですかねー‼️

    • 4月7日
  • home

    home

    今の時期より首が座る頃の方がママの体力等は回復してるかもしれないですね👌あと赤ちゃんもまだお外に長時間いくのに慣れていないので、体力的には後の方が安心かもしれないです🤔ぐずるかどうかは、月齢によっての差はあまりないかな〜っと思いますが、上の方が授乳間隔は開いているのと、おもちゃなどで遊べるのは良いかもです👌

    • 4月7日
さき

今週末に里帰り先から自宅に帰ります!
同じで電車なら三時間くらい、車なら6時間くらいです!
はじめは荷物も多いので車でと思いましたが、周囲の反対で電車にしました!