※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
妊娠・出産

妊娠中にRSウイルスのワクチンを接種するか迷っています。産院の料金が高く、友人の子どもが入院した話を聞いて不安になりました。皆さんの意見をお聞かせください。

妊婦の皆さん、妊娠中にRSウイルスのワクチン打ちますか!?

うちの産院は金額が35000円だと聞いて高すぎて
びっくりしたのですが、

友達の子が生後1ヶ月でRSかかって入院してしまい、
赤ちゃんも危険な状態までなって親は何もできなくて
本当に可哀想だった、と話を聞いてから接種するか迷っています。

皆さんのご意見聞かせていただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も費用面で迷いましたが、夫が打って欲しい感じだったので、打つ予定でいます!

はじめてのママリ🔰

うちの産院も35000円でした!
私も上の子がまだ小さいのと保育園行ってるので打つ予定です!

ママリ

小児看護師してます。

病棟の先生は、打った方がいいね!って即答でした。
実際、一歳未満(特に生後半年未満)でRSかかると重症化する子も多く、呼吸器着ける子も頻繁にいます。
未熟児で産まれたとか、呼吸器弱い子だとICU入る子も珍しくないです。

3万円と高めですが、入院するとそれ以上にお金かかると思います😅
(4人部屋だと無料だけど相当ストレスです)

少しでも予防できる可能性があるなら、打っておいた方がいいのかな〜と私自身は思います🤔!

🌸

私は33週で打ちました! 
若干早産のリスクが高くなると言われましたが、正期産に入ってから産めました。
主治医(子持ちの女医さん)も、私が今妊婦だったら、打つと、言ってました!

費用は高いですが、何かあってからでは絶対後悔しますし、それに比べたら安いものだと自分に言い聞かせました!

はじめてのママリ🔰

一歳半でRSになって、重症化はしなかったんですが、おそらく気管が狭まってしまったようで喘息気味です。

今3歳で体力がある方ですが、走った時に気管がヒーヒー言います😅
可哀想だなぁ…と思うので、打てるならうっといた方が良いと思います。

重症化も心配ですし、そこまでじゃなくても入院もむちゃくちゃしんどかったです😔

はじめてのママリ🔰

私は34週で打ちました!
もし生後RSにかかって重症化したら嫌なのと、少しでも赤ちゃんのために出来ることがあればやっておきたかったので…!(ワクチン打ってるからと言って重症化しないわけではないので、気休め程度かな〜なんて思ってもいますが…)

はじめてのママリ

打ちました!
値段は調べた感じ、3〜4万の間が多かったです!私の産院は33000円でした。

もちろん子供のためが一番ですが、もし入院なんてことになったら私も付き添いしないといけなくなって、家族みんなが大変な思いをするので💦
上の子が集団生活してる人は打った方が良いと産婦人科の先生におすすめされたのもあって打ちました!

ママリン

みなさん沢山のご意見ありがとうございます!
まとめての返信ですみません💦

悩んだ結果、打つことにしました😊

みなさんの意見がとても参考になりました。ありがとうございました🙇🏻‍♀️