
安産祈願に行った時、信号待ちでバスを逃した。旦那が走れと言い、妊婦だと伝えるも理解されず驚き。
聞いてください!
今日は両家の両親も一緒に安産祈願に行きました。
バスで行ったんですが、バスの停留所前に信号があり、黄色点滅していたのですが危ないから渡るのをやめました。
それでバスを1本逃したんですが、そうしたら旦那が「何で走らんの?」って言われました。
私が「私走れないじゃん」って言ったら「ちょっとくらい走れるでしょ」って。
は?と思いました。コイツ私が妊婦って事分かってんのかな?安産祈願に来てるのに本当ビックリした。
旦那の意識もご祈祷してもらえばよかった💢
- おちょぼ(2歳4ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ゆかりん
男の人はたぶんそんなもんだと思います😰
お腹の赤ちゃん守れるのはおちょぼさんだけです!
その言葉に惑わされることなく、これからも気をつけて外歩いてくださいね😊

nawanawa
妊婦を走らせようなんて何をかんがえてるのやら…
その一瞬のために何かあったらとか考えて欲しいですね…

あーたんまま
失礼ながら最後の一言で笑ってしまいました😂
でも旦那さん...妊婦に言っていい言葉ではないですね💦
出産時まで気をつけてお過ごしください🤗❤️
おちょぼ
ありがとうございます!
旦那に同じように求めてはダメですねー💦
自分で守らなければ!と意識新たになりました😅