
元旦那がケータイ代を払わず、連絡も無視。解約すれば9万円負担か。社長に相談後、解約するか悩んでいる。解約後は養育費もらえない可能性。解約後、子供との関係を絶つ考えも。引き落とし口座は教えず。
みなさんならどーしますか?
今、わたし名義で離婚した旦那がケータイを持っているんですが今月ケータイ代四万いかないくらい、
来月もケータイ代四万いかないくらい、再来月まだ確定してませんがすでに2万越え
今月養育費も待ってといわれ払われずケータイ代はすぐに振り込むといわれすでに5日ほど経ってますが振り込まれず連絡も二日間無視されてます。
もともとわたしも元旦那と同じ会社で社長とも仲良くしてもらってたので給料から天引きできるか相談しようと思ってます。
連絡を無視した時点、前に待ってといわれたとき次やったら解約するとすでに言ってあり今回待ってプラス連絡無視
解約します。ですが、残りの端末代9万円ほど、解約金
全てわたし持ちになると思います
ケータイ解約したら多分連絡とれなくなり
きっと養育費ももらえると思いません。
とりあえず社長からの返事を待ちできるといわれれば
そのまま解約するつもりです。
もしできないと言われたらどーしますか?
でもこのまま使われ続けるのも危険なので
やっぱり思い切って解約し、使われた分のケータイ代
端末代、解約金、すべて勉強代と思い払い続け
今後一切子供達のことは忘れてくれ二度と関わることしないでくれこの条件にしようかと思います
離婚してもうすぐ1年ですが一度も会わせてはいませんが。
ちなみに引き落とし口座を教えてもらい
元旦那にしたところで相手は絶対に払うとも思わないので払わなければわたしの名義に傷がつくので
それはできないと思います😭
- u

ママ
早めに絶対に解約してください。
離婚の時点で解約するべきでしたね…
それから社長に相談した方がいいですよ。
お金をあげているようなものです。
離婚した今もなお尻拭いしてるようなものですよ…
これから、お子さんも産まれますし、
もっとお金の負担もかかり、後悔すると思います。
元旦那も、すずさん名義だから
と絶対に分かってのことですよ!!!!
好き放題使って音信不通。最低。本当に最低。
名義なので、元旦那は払わなくていいんです。
多額の請求されたらどうしますか?
ケータイ会社としては、名義はすずさんなので、すずさんに払ってもらうしかありません。
時間が経てば経つほど、取り返しのつかないことになりますよ。

510928
名義がすずさんなら利用制限かけたらどうでしょう?🧐そんなに詳しくないですが一定の金額行ったら使えなくできたと思います。
今、ケータイの支払いって結構厳しく見られますので早急に解決、改善の手を打つべきです。
遅れがあっても支払いされていれば大きな問題にはなりませんが住宅ローンとかクレカ作るのにも審査が通りにくくなりますよー😭
1番良いのは解約ですけどね。
コメント