※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

妊娠希望者が、低温期に体温が高めで悩んでいます。温め対策をしているが、足が冷える。低温期中の温めグッズの使用についてアドバイスを求めています。基礎体温をつけ始め、体調管理に取り組んでいます。

妊娠希望の者です
低温期が高めの傾向にあり悩んでます
3日前に生理になり36・3℃になったのですが
今日36.9です
前の低温期の時もこのくらいの体温の日が時々ありました

妊娠には冷えは大敵だと思いとにかく温めることを意識して過ごしてます(お腹にホッカイロ 、ルイボスティー 、寝る時は湯たんぽなど)
手は温かいけど 足はけっこう冷えがあります
低温期中は温めグッズはお休みした方がいいのでしょうか?

最近妊娠したい気持ちになり1.5ヶ月前から基礎体温をつけ始めました。
今まで何にも考えてなかったので 自分の体とやっと向き合い始めました
わからないことだらけです
低温期にちゃんと体温が下がってる状態を保つ アドバイスをいただきたいですm(__)m

コメント

193

質問とは少しずれますが足先の冷えは歩くのが一番です。私も足の冷えがあり妊娠時は一時逆子になりました。鍼灸の先生に「たくさん歩くと下半身の血流が良くなるから逆子も治りやすい」と言われました。下半身の冷えは子宮の冷えにも繋がるそうです。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    たくさん歩くこと取り入れていきます
    確かに私あまり歩くことしてないです
    温めグッズの物に頼るんじゃなくて 自分も動かないとですね(^∇^)

    • 4月7日