※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
お仕事

育休中や復職前後で上司と相談されましたか?状況変化や予定外のことがあるため、皆さんはどうでしたか?

遅い時間に失礼します!

育休取得される予定の方、育休取得して復職された方、産休入る前や育休中に、産後の復職について上司の方と相談されましたか?

産前と産後では状況が変わったり予定通りに行かないことがたくさんあるので、その都度相談するかと思うのですが、皆様はどうでしたか?

コメント

deleted user

産前は復帰時期のみ上司と話して、あとは復帰後にその時の上司と相談します。産前と復帰後で上司が変わったので…

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます😊

    上司の方が変わったりすると、改めて相談したり確認したりも必要ですよね💡

    新しい上司の方が子育てに理解あるといいですね✨

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね。理解があるに越したことはないですが、理解がなくてもがんばります😁

    • 4月7日
  • ゆき

    ゆき

    さすがです!

    そうですよね!
    たとえ理解が少ない上司でも子供のためにも自分のためにも頑張りたいですよね✨

    • 4月7日
deleted user

産前はどちらかというと産休にはいるまでの流れについて細かく面談しました。
有給がかなり余っていたのでそれを法定産休の前に使うとか、きりよくお盆から休んだんですがそれまでに足りない分は欠勤にするとか、あとは引き継ぎをいつまでに誰にどう行っていくかとかですね!
復帰してからの話はほぼしませんでした。
保育園がいつ決まるかも分からず、異動がかなり多い部署なのでメンバーも変わっているだろうという話で🤣💦
来月から復職します!

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます😊

    産休に入るまでの流れも大切ですよね💡
    有給も有効に使えて羨ましいです😆
    私は有給うやむやにされてしまったので😓

    保育園の結果は復帰に大きく関係しますもんね🍀
    来月からのお仕事復帰、頑張ってください✨

    • 4月7日