
創価学会員の方へ質問です。お宮参りや七五三は写真だけで済ませていますか?神社に行きたくないけど写真だけは避けたいです。みなさんはどうしていますか?夫は創価学会員で、私や子どもは入会しないつもりです。
夫が創価学会員の方に質問です。
お宮参りや七五三は写真だけで済ませていますか?
私は創価学会の会館ではやりたくありません。
しかし神社にも行けず…となると写真だけになってしまいますよね…
みなさんどうされているのか教えて欲しいです。
うちは夫、夫家族が創価学会員です。
夫の家族はとても熱心に活動されていますが、夫はどちらかといえば興味もなくただ名前だけという感じです。
私は夫に私も子どもも創価学会に入るつもりはないと伝えてあります。
- T.(3歳1ヶ月, 6歳, 9歳)

moon
私と旦那と子どもだけでお宮参り行きました♪
七五三もそのつもりです!
私と子どもは学会に入っていないので行かないと伝えてあり、入会など進められても無視しています😭

mako
上の子のお宮参りは写真だけです💡
七五三はまだですが同じく写真だけにするつもりです。

まっくろくろすけ
うちも全く同じです!
でも関係なく神社行きます🤣

ちぃ☺︎
うちも同じです!
家族3人だけでお宮参りしました✨
コメント