※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃん
妊娠・出産

検診で頸管が短くなり、安静が必要です。お腹が張り、痛みもあるため仕事が心配。8ヶ月で逆子と言われ、治る方法を知りたいです。

もうすぐ8ヶ月になります!
今日の検診で頸管が短くなってて
なるべく安静にと言われました
最近お腹ぎ張るのと痛いのとあったので
仕事も無理できないなと思ったり
上の子がまだ1歳なので入院は避けたいと思うと
不安です( ◞´•௰•`)◞

しかも、逆子といわれました
8ヶ月で逆子でも生まれる時に
逆子が治った方いますか?
また治る為に何かした方いますか?

コメント

あちゃん

37週でなんもせずにいたのに逆子治りましたよ😂😂

ゆき

体調いかがですか?

8ヶ月ごろ逆子ちゃんでしたが、9ヶ月に入ってから戻りましたよ⭐️

赤ちゃんは暖かい方に頭を向けると聞いたので脚やお尻を冷やさないように気をつけたり、「頭は反対だよ〜」っとお腹に話しかけたりはしてました😊

私も経管が短くなり安静中だったのですが、先生から逆子体操はお腹がはるから禁止されてました。
なるべく安静にとのことなので、体操は病院で大丈夫か聞いてからの方がいいかもです💦

ご無理はなさらないでくださいね🥺

  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    ありがとうござます😭

    そうなんですね!私もお腹に話しかけながら自力で戻ってくれるように頑張ります(⑉・̆-・̆⑉)੭

    • 4月6日
deleted user

32wで逆子治りました(^_^)✨
赤ちゃんが回りやすいように、寝る向きだけ気をつけてました!
私は、赤ちゃんの背中が右側にあったので、左を下にして寝てました!
赤ちゃんの背中を上にして寝ると良いみたいです⭐️