
26歳の女性が保育士免許の更新について相談しています。幼稚園2種の更新について講習や費用、教材の必要性についても質問しています。また、幼稚園教諭として5年間勤めた経験があり、復職の時期については未定とのことです。
今年26歳になります。
幼稚園2種、保育士免許を持っています。
まだ先ではあると思うのですが気になるので
更新について知っている方いれば教えてください!!!
保育士免許は手続きのみで大丈夫ですか?
幼稚園2種の更新は講習は、近くの大学ですよね?
講習期間、費用だいたいでいいので知りたいです。
テストを受けるので勉強も必要だと思うのですが
大学時代の教材など必要ですか?処分してしまいました(涙)
20歳から幼稚園教諭として5年勤め、今年退職しました。
いずれは復職しようと思うのですがいつからとはっきりとは決めていません。
- i☺︎
コメント

とん
保育士資格は更新の必要はありませんよ!
幼稚園二種は私はネットで講習を受けようと思います!

かちゅみ
保育士資格は更新の必要はありません。
幼稚園免許更新は必要ですが、更新時に現役で働いているのが条件だったと思います。
私も更新を受けていないので、教材など詳しくは分かりませんが、受けた友達は論文や試験みたいのが多いと言っていました。
-
i☺︎
働いているのが条件なんですね!
ありがとうございます!- 4月6日

豆もち
幼稚園で働いていたときに園長や同僚の人から話はなかったでしょうか?
私は去年、受講しました。私が分かる範囲でお答えします。
受講はいつでもできるのではなく、生年月日によって決まっています。S59年以降の人は、免許状更新講習受講期間がH30.2.1~H32.1.31までと決まっています!
更新時、現役でなくても過去に教員として働いている人は受講資格があります!
これらは文科相の教員免許更新制のホームページに書いています。一度確認してみて下さい。
保育士資格は何もしなくて大丈夫です。
-
i☺︎
ありがとうございます!
- 4月6日
i☺︎
ありがとうございます!
講習の際に教材は必要なんですかね😭?教科書とか。
とん
4万くらい払ってそこに本が送られてくるような形と耳にしました!私もまだ受けてないので確かではないですが、検索すると出てきますよ!
i☺︎
ありがとうございます!