※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

保育士さんに質問です。来週から母子同園で保育助手として働きます。初…

保育士さんに質問です。

来週から母子同園で保育助手として働きます。
初日は娘を預けた後、
各クラスを回って挨拶(毎日するらしい)してと
言われました。
これは、各クラス開けて
廊下沿いから「おはようございます!今日からお世話になる◯◯です。よろしくお願いします」など
声をかければいいんですかね?

それとも、ひとりひとりの元まで行って
個人個人で挨拶回りするものなんでしょうか?

コメント

みみりん

スタートがわかりませんが…

朝礼で紹介とかはなく?

初日はそんな感じでいいんじゃないですかね?朝礼なくてはじめましてなら、近くまで行けたらいきます。

前の職場では、毎朝パート出勤したら
各クラスを回って廊下からドア開けて

「おはようございます、今日もよろしくお願いします〜」て感じでした。
保育も始まってるしそれぞれ職員も動いてるので、ぺこりやお願いしますーな感じで‼️

毎日は、地味にめんどくさかったです笑💦ちなみに退勤時も同様。

  • ままり

    ままり

    母子同園での入園、働き始めだからか、
    娘を預ける→そのまま各クラス挨拶して、◯◯組のきてね。そこに上司がいるから、一通り仕事を教えるよ〜
    と言われました💦

    9時勤務開始で、10時のミーティングの際に自己紹介の時間も設けてくれるそうです。

    廊下からの挨拶でいいんですね!
    教えてくださり、ありがとうございます😭

    ちなみに私の園も
    帰りの挨拶も各クラスまわるらしいです😂

    • 1時間前