
無痛分娩について悩んでいます。アイレディースか野崎クリニックか迷っています。野崎クリニックの授乳について教えてください。
名古屋市南区のアイレディースさんが調べた限り
一番良いなと思って
絶対そこで産みたいと思いました。
けど無痛分娩がなくて迷っています。
一人目は痛くても耐えれるだろうと思いましたが、
痛すぎて次もこれを耐えるのかと思うと嫌です。
無痛ないけどアイレディースにするか、
無痛あるところにするか、迷います。
それくらいアイレディースさんがすごい良いクリニックだと思っています。
第2候補が、名古屋市中川区の野崎クリニックさんです。
アイレディースさんに比べて良いところは減りますが、
無痛分娩があるので野崎さんにしようかなとも考えています。
野崎さんで一番嫌なのが、授乳室に行かなければ授乳できない事です。
家族、友達ともお風呂に入ったりするの嫌なのに知らない人に…って思ってしまいます。
わたしの考えすぎっていうのもありますし、
わたしがおかしいのも分かっています😿
野崎クリニックの授乳について詳しく教えてください😖
- と(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

みーん☺
野崎はたしかに授乳室にいきます!
10人近くの人が新生児室に入ってみんなで授乳します。。
最初の授乳はおっぱいを出して見てもらったり、みんなで地面に座って授乳するのでたしかに横を見ればみんなのおっぱいを見られる状況です。
私も最初は恥ずかしかったですが、慣れるというか、おっぱいをあげるのに一生懸命でそれどころじゃなくなりました(>_<)
授乳は自身がしなくても、看護師さんにミルクをあげてもらうことも可能なのでどうしても恥ずかしければそれでもいいと思います(^-^)
けど、その場ですぐに、心配なこととかは聞けるし、助けに来てくれるので私はすごい助かりました😊
ちなみに夜の10時はほとんど授乳する人はいなかったので、10時にだけ授乳に行くのもいいかもしれません!
私は、アイレディースでも野崎でも産みましたが、やっぱり部屋で授乳ができるアイレディースは気楽です(笑)

りん
友人が無痛にしたんですが、注射とかもすっごく痛いし、いろいろ大変だったみたいです😂
なので2人目は普通分娩にしてました 笑
わたしだったらアイレディースさんにしますね🤔
いちいち動くのめんどくさいですもん 笑
2人目だと授乳の仕方も知ってるし、わざわざ行かなくてもって思います😅
それに無痛は効かないこともあったり、ちゃんとやってればないと思いますが医療事故もあったこともあるので、そちらのがわたしは怖いです😣
-
と
そうなんですね😿
麻酔の注射痛いんですね、、、
たしかに、めんどくさいです
事故もあるの効くと怖いです😨- 4月10日
みーん☺
ちなにアイレディースでは普通分娩、野崎では無痛で産みましたが、私は麻酔がまったく効かず高いお金を払ったのに普通分娩と痛みは変わらなかったです(;o;)
むしろ、促進剤を使ったからめちゃくちゃ痛かったです😭
私みたいに麻酔が効かない場合もあるので、無痛も良し悪しがあります(;_;)
効けば、笑いながらお産ができると助産師さんは言ってました!
と
アイレディースも野崎クリニックも経験している方なのでとても参考になります😿
無痛で麻酔が効いていたら野崎の方がいいと思いますか?
それとも麻酔が効いていたとしてもアイレディースのがいいと思いますか💧?
授乳室まで行くのめんどうくさそうですね😓
みーん☺
すごい迷うところです😣
アイレディースは陣痛中から出産までビデオカメラとか回せてへその緒も切らせてもらいましたが、野崎はビデオカメラは陣痛中は分娩室に持ち込み禁止で家族もいきむ前には外に出され生まれそうになるギリギリに入室しました!
ちなみに産まれた後なら、携帯やビデオカメラなどでも写真は撮れます(^-^)
子供はもともと入れないので、陣痛中は上の子をどうしようかとかとても悩みました😣
アイレディースは上の子も一緒に入れます(*^^*)
あとは、アイレディースは翌日?2日目?からは一日中母子同室ですが、野崎は夜は赤ちゃんを預かってもらえます。授乳も頼めばミルクをあげてくれるので体は休めます(^-^)眠れなければ、睡眠導入剤ももらえます!野崎は、今しか休めないのだから、その間はゆっくり休んでね!というスタイルです✨
看護師さんも野崎はとてもフレンドリーでみなさん優しく色々とお話をしてくれました!
授乳は、アイは部屋で一人で授乳なので寂しいといえば寂しいです(>_<)
全員で授乳する野崎のほうが、みんなで授乳するのでそこで他の人とお話とかもできるので私はとても楽しかったです😊あとは、初乳や母乳を本当に少しでも絞ってそれを哺乳瓶にためて飲ませます(^-^)アイではそれはなかったです!全部ガーゼに出してました!
授乳室までは歩きますが、全然苦ではなかったです!
長くなってしまいましたが、
産まれた瞬間を記録したい!赤ちゃんと一緒にいたい!と思うならアイレディース
産まれた瞬間は記録に残せなくても大丈夫!体をゆっくり休めたい!と思うなら野崎
ですかね(*^^*)
もし上の子がいる場合、野崎は分娩室に入れないので預け先があるか旦那さんが別の場所で見ていないといけないのでそれも考え所です(;_;)
みーん☺
あと、私がアイレディースで出産したのが前の院長さんの時だったので変わってる所もあるかもしれません(>_<)