※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

慣らし保育2週間で親が付き添い必要。来週からお昼寝もあるが、その間何をすればいいか悩んでいる。他の親も同じような状況か気になる。

慣らし保育2週間予定なんですが 全て親付き添いの園の方いますか?はじめの1週間のみだと思ったら来週からも付き添いが必要なようです。
来週からお昼寝もありますが お昼寝の間何してたらいいのかな😦
子供のこと心配だからまあいいかと思ってましたが慣らし期間に済ませようと思ってたことも何もできず、、仕方ないと思いますが 同じ人いるのかな?と思いまして😅😅

コメント

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷

子供達の通ってるところは初日から、ロッカーに荷物入れたらバイバ〜イって感じでしたよ😅
ちなみに今日はお昼寝までで、来週からは普通にフルです🐻💡

  • まま

    まま

    どこもそんな感じですよね😔再来週から大丈夫かなと少し心配です。
    コメントありがとうございます😊

    • 4月5日
ほうき星

お昼ご飯だけ親付き添いで、来週も続きそうです。
私がほぼ5月から復帰予定なので、園がそれぞれの親子に合わせた対応を取ってくださっているようです。

  • まま

    まま

    お昼ご飯だけならいいですね!お母さんじゃないと食べない子もいるかもしれないし😌オムツ交換も遊ぶのも親がほぼやるので いくら場所に慣れるためといっても 考えてしまいます😨

    • 4月5日
  • ほうき星

    ほうき星

    それは大変ですね💦
    慣らしにならないような…😅
    少しずつでも離れる時間ができてほしいですね!

    • 4月5日
ひろ

うちは食事の時だけ親付き添いで、送って行って、お昼ご飯に戻って、お昼寝寝かしつけてまた帰って、と行ったり来たりしてます😂
来週から離れる時間伸ばしていくみたいです🤔

  • まま

    まま

    行ったりきたりも大変ですね😭
    うちももう少し離れる時間作って 慣れて欲しいものです😔

    • 4月5日