※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k525
子育て・グッズ

慣らし保育中の娘が保育園でのミルク摂取量が少ない。家と保育園での環境の違いで影響があるか心配。体重増加も悪いとのこと。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

同じ月齢で保育園預けてるお母さん方教えて下さい😭
娘が慣らし保育に行ってるのですが、家だと毎回ミルク220ml飲むのですが、朝ミルクを7時にのみ9時に預けてから14時にお迎えでしたがその間ミルクをトータル70mlしか飲まなかったり昨日も3時半まで預けて100mlで家に帰ってくると220ml飲んじゃうんですが、環境が違うとこんなに悪くなっちゃうでしょうか?もともと体重の増えが悪いとお医者さんにも言われてるので気にしてる為教えていただきたいです。

コメント

msrn

月齢は違いますがうちも初日40しか飲まなかったそうですが昨日は120(いつも通り)飲んだそうで、離乳食も完食したそうです。
最初はやはり慣れないので様子見て家で飲むのでしたら220なら飲ませて大丈夫だと思いますよ👌
子どもの適応能力は優れているのできっとすぐに慣れると思いますよ。

  • k525

    k525

    回答ありがとうございます😊
    ウチの子だけじゃないと分かり安心しました😭体重増えが良くなかったので余計に気にしちゃってましたが、離乳食完食とミルクいつも通りに飲めたお話聞いてウチの子も慣れれば元に戻るかなと思えました⭐️
    ありがとうございます!

    • 4月5日
ケニー

保育士してます!
慣らし保育中、環境の変化などが要因で
ミルクを全く飲まない子だったり、
普通に飲む子と様々です☺️

初めはギャン泣きであんまり飲まなかった子も、早くて数日、遅くても1ヶ月ほど経てば
保育園で出すミルクの量完飲しています😌

保育士に対して赤ちゃんが慣れていないのもあると思いますし、家でしっかり飲めているならあまり気にせずで大丈夫だと思います!

  • k525

    k525

    保育園の先生に聞きづらかったので回答ありがとうございます😊
    バラバラなんですね😌安心しました。
    家の時の半分しか飲めてないし、預かり時間も伸びてるのにどうしたらいいか悩みましたが、気にせずにやってこうと思います😭

    先生にも、久々にこんな月齢の低い子預かりますと言われたのでそうゆうとこも関係してたんですね!

    • 4月5日
  • ケニー

    ケニー


    あとは哺乳瓶の乳首が合わなかったりと要因はほんとに様々なので、保育士の方とよく話し合っていければいいですね😌

    慣れてくるとお母さん側が名残惜しくなるほど
    子どもがたくましく成長していくので楽しみですね😆

    もしあまりにも慣れず、飲む量もあまりにも少ないと預かる時間も伸ばせないこともあるのでそこだけ要注意ですかね😅

    • 4月5日