
コメント

退会ユーザー
その分動いてる時期なので、1歳頃から体重はそんなに増えないよ!と保健師さんに言われました!
うちの子もそのくらいでした👍🏻

sulley
わかります!不安になりますよねー。私も1歳ちょうどですが、8.1キロから増えません😅よく食べますが動いてるかなーと気にしないようにしました✨
-
あっく
よく食べますよね💕
よく食べるしうんちも1日3回くらいするのでそれは体重増えないですかね😂笑- 4月4日

a-nmam
下の子は
8キロ後半くらいでしたよ。
下の子は
元々増えが緩やかでしたが
動くようになりさらに緩やかになりました(笑)
でも、よく食べるんです💦
食べるときなんて
上の子に負けないくらい食べます。
-
あっく
うちも下の子の方がよく食べます😁
よく動くしよく💩するし大丈夫ですかね?😂- 4月4日
-
a-nmam
下の子毎月病院行きますが
体重そんな増えてないですが
指摘されないので気にしてないです!
食べたぶん動いて消化するんだよって言われました(笑)
体重増えないからおとなしくしろも無理ですし
諦めてます(笑)- 4月4日
-
あっく
そうですよね٩(ˊᗜˋ*)و
よく食べてよく💩してよく動いてって言うのが1番健康ですよね💕- 4月4日
-
a-nmam
生まれが上の子より400gも多かったのに
上の子より小さいですが
よく食べるしこれ以上なにすればいいのか💦
野菜好きで野菜ばっかり食べるからなのかなって思いますが
体は弱いものの
下の子なりに大きくなればいいやって思って最近は気にしないようにしてます。- 4月4日

にゃあ。
うちの長女も同じくらいですが、あんまり気にしてません👧🏻✨
元気に成長していれば大丈夫じゃないですかね🤥?
-
あっく
元気なので大丈夫ですね( ˊᵕˋ ;)💦
- 4月4日

RRR∞
うちの子、まだ8キロもないです😅
やっと最近成長曲線入りました🤣
-
あっく
8キロないですか😭
けどあまり変わらないです!
曲線に入ればまぁ安心ですよね👆- 4月4日

食べることが趣味
うちも同じこと悩んでました😭💦💦9ヶ月頃から全然増えず…もうすぐ1歳1ヶ月、8キロないです😱ちょっとおしゃれなカフェでランチしてるOLぐらい食べるのに😂結構💩出してるからだと思います😁
-
あっく
うちも上の子よりもよく食べるのに体重増えないと悩んでました😂💩3回とかしますがそれはそれで多いのかな?と思ったり😅
- 4月4日

またたび
全く同じです!😂
でもまあご飯は食べるし
歩きはじめるのも早くてよく動いてるので
そんなもんかなあと思ってます😂
でもやっぱりたまに心配にもなります😭笑
-
あっく
同じですね🤗
やっぱり上と比べると2キロくらい違うので小さいのか心配になる事がありました( ˊᵕˋ ;)💦- 4月4日

鬼のパンツ😈😈😈
うちもそうでした😰
動きすぎで食べても食べても太らずズーっと9キロでしたが
産前産後で実家に預けたら10キロになりました(笑)

けみぃ
うちの娘も1歳半健診で8,8で小粒ちゃんです。私も小さいので少なからず遺伝はあるかと思います💦
健診ではその子なりに増えていて急激な増減なければ大丈夫と言われたした😃

チャーリー
1歳なら、たくさん動くからあんまり、気にしなくていいと思うよ。

チュンまま
我が子は1歳5ヶ月ですが8.0です😭
一度相談したのですが、年齢相応のことは出来てるし、元気に話してるから問題ないと言われました。痩せ型なだけと言われましたよ!

あやみん
うちもその頃9キロいかないくらいでした。
体重増えないな〜と思っていたけど急に増えだし、
よく動いてよく食べるのですが、1歳5ヶ月で9.6~9.8の間にまでなりました(笑)

はなくるみ
うちの娘もやっと8.6キロになりました😅
身長は成長曲線から外れています💦
生まれた時が低体重児だったので仕方ないと思いながらも普通に3歳児並みに食べる子なので不思議ですが良く動いて元気ならそれで良いと思います✨

なーふ
うちは8キロ台はお食い初めの時期だったのですが、生後半年で10.5キロこえてそれから1歳半までの一年間でよ12.5キロ。
大きめ男子の息子でも月に160g増くらいです(笑)
その子なりの適正体重に達するとほとんど増えないのかな😄
ちなみに息子はあまり食べないのに、寝んね期がとても長かったです😂(笑)
あっく
すごく動くから大丈夫なんですかね🤣
私もあまり気にしてませんでしたが周りの子が大きくて少し気になりました😅
退会ユーザー
遺伝とかではないですかね?
私も身長小さいので娘も小さい方です😭