※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちこ
ココロ・悩み

実母との関係に悩んでいます。産後、実母の意見に縛られず自分たちで子育てを頑張りました。実母の上から目線や扱い方に悩み、距離を取りたいけど甘えてしまいます。今後の付き合い方についてアドバイスを求めています。

実母との仲は悪くはないですが、自分の子育てに関して実両親の意見を聞きたくなかったので里帰りせずに、産後夫と力を合わせて頑張りました。
実母や義母にも交代で来てもらい、ご飯を作ってもらったり等、助けてはもらいました。
産後、おっぱいのあげ方や出が悪いなどで悩み、母乳相談室でアドバイスをもらいました。実母は完ミで2人育ててるので、聞いてもおっぱいのことは分からないと言います。ミルクのあげ方も指導されたのですが、実母が来るとおっぱい後のミルクをあげるよと言われ、お願いすると私が教わった方法と違ったので、指摘すると「そんなの気にせず、飲めばいいじゃない」と言ってきました。
そこで私は、それなら私があげるからやらないでと言いたかったけど、堪えました。息子のことは可愛がってくれますが、少々扱い方が雑です。
実母は私と妹2人を育てた自信があるのか、何に関しても上から目線です。
距離を取ろうと思いつつ、手伝ってくれるので甘えてしまいます。今後の付き合い方、どうしたら良いでしょうか。
実母とうまくいってる方の意見も聞きたいです。

コメント

エイヤ

普通に言いますよ🤔
ダメなことはキツく、嫌なことは普通に。
実母自体何を言われたところで怒るでも悲しむでもない性格ですし、なんでも言い合えます😊

  • みちこ

    みちこ

    何でも言い合える関係、良いですね。憧れます。
    私は昔から両親に心を開けないでいたので、意見があっても押し殺してしまいます。

    • 4月4日
オムハンバーグ

わー似てます😅
気になりつつも、助けて貰ってるから、言いづらいですよね💔
産後のイライラも重なり、実母がいないときに旦那に愚痴りながら泣いたことも何度かあります😂

今はずいぶんと気持ちも落ち着いてきたので、軽く受け流せるようになりましたが、気になるときは「医者が言ってたからやらないで」とか、専門家を出して拒否ってます😂

あと扱いが雑なときはそのまんま「ざつー😂」とか突っ込みます😅
お互いのキャラとかもあると思いますが、実母から見た私は既に「一人目だから神経質ママ」だと思います😂

実母も「元一人目だから神経質ママ」でしたので、色々と言うわりには私のことも気にしてくれるようになって?雑にしちゃったときも「おっと!これはママに怒られちゃうね~😂💦」とか赤ちゃんに言いながらお世話してくれたりするようになりました😅

難しいですよね😅
少しずついい方向に向かうといいですね😊💦

  • みちこ

    みちこ

    絶対、私が里帰りしたら実母の影響受けると思ったので、ぶつかるのも嫌で帰りませんでしたが正解でした。
    車で3時間の距離なので頻繁に来ることもなく、月2、3回なんでその時だけ我慢すれば良いのですが、ちょっとしたことでも気になってしまいます。

    私も雑〜。って言う時もありますが、気にしすぎで片付けられて、それ以上言えない…本当やめてと心の中で思ってます。

    1人目だから神経質…その通りなのかもしれません。

    でも、8年不妊治療してできた念願の息子。大切にしたいと思う気持ちは間違いではないですよね❓

    • 4月4日
  • オムハンバーグ

    オムハンバーグ

    もちろん大切にしたいのは間違いじゃないです☺

    どの親も我が子はとてもとても可愛いです。
    それはみちこさんのお母さんも同じだと思います☺
    みちこさんのお母さんにとってもみちこさんはとってもとっても可愛い娘です。
    「気にしすぎ」って、言葉はもしかしたら「そんなに頑張らないで」って心の表れかもしれません☺

    うちの母親は時々、「孫より娘の方が可愛いに決まってる」と言います😅

    上から目線なのも「子育ては本当に大変だから、少しでも娘の力になれば...」と言う気持ちかもしれません☺

    そんなこと分かってるからこそ言いづらい...て感じでしたら、すみません😅

    私は落ち着いてきた今、ようやくそんなことに気づけました😅

    親って、家族って不思議ですよね😂

    子育てって色んなことがありますが、息子さんを大事に育てていきましょうね😊

    • 4月4日
  • みちこ

    みちこ

    返信ありがとうございます。
    私の母も「孫より娘の方が〜」同じこと言います。

    私と妹を育てた自信があるみたいです。
    だから、娘たちが1番可愛いとも言って、私の元へも手助けに来てくれてます。
    もちろん私は両親に感謝してます。
    今の私があるのも両親のおかげだという気持ちもあります。
    でも、私は自分の親のようにはなりたくありません。
    子どもに我慢させたり、遠慮させたり、お金がないことで苦労させたり、それだけではありませんが…父のことも母のことも感謝はしてますが、尊敬はしていません。

    変な表現ですが…。
    私はまだ心の余裕がないんでしょうね。
    私は夫と私が思うように息子を育てていきたいと思います。

    • 4月4日
りんご

今と昔では違うと説明するのが一番かなって思いました❕
私は28ですが私が子どもの頃は果汁を飲ませた方がいいとか言われてたみたいですが今では違くて飲ませない方がいいみたいです❕
その時によって色々変わってきますし、自治体によっては祖父母向けの子どもの育て方について配布していたりするみたいです😊

  • みちこ

    みちこ

    説明しても、気にしすぎなのよ等々言い訳されたりもします。
    資料があれば渡してみるのも良いですね。

    • 4月4日
あんまま

うちは産後とてもうまくいってます!
ドラ娘だったので(笑)お母さんありがとうがいっぱいです🙄💓

でもそれは実母が私のやり方を尊重してくれるからだと思います。
私がどうしようと言ってもあんたの思うようにやってみな!です。
それで失敗した事も多々ですが、その後にフォローしてくれる感じなので私も素直に聞けるのかもしれません。

お母さんは育児の先輩だけど、〇〇(うちの娘)の事を1番分かってるのはあんただからね!

が実母の考えです。

だから孫を育てるっていうより私を母親に育ててくれてるなぁと感じますね〜

  • みちこ

    みちこ

    ステキなお母さんですね。
    憧れます。
    ご意見ありがとうございます。

    • 4月4日
ぷりん

自分の母親なので、遠慮なくいいます。人によって関係性が違うと思うので難しいかもですが、親なのでわかってくれるとは思ってます✨

  • みちこ

    みちこ

    私はぶつかるのが怖くて、意見を言えません。実の親なのになぁと思います。

    • 4月4日
remy

お気持ちわかります。
ご両親と仲が悪いわけではないとのことなので、今の素直な気持ちを伝えてみたらお母様もわかってくれるのではないでしょうか。

私は産直後のホルモンバランスの乱れのせいか、実父の配慮のなさ、実母の的外れな上から目線意見に劇怒りしました…
こちらの都合でみてもらったりする時は絶対にゆずれないこと以外はみてないことにしてます。勝手にしてってなかんじで。自分がそもそも大雑把な性格やからかもですが💦

  • みちこ

    みちこ

    みてないことにするの難しいです😭大切な息子なので、本当大切に扱って欲しいです。
    私も性格は大雑把ですが、それやめて等言っても母は気にしすぎなのよって言ってきます。
    気にするのは当然かと思うのですが、本当上から目線の発言にイライラしてしまいます。
    見てもらうのやめようかと思ったりもしますが、息子がおばあちゃんと接する機会を奪うのも、息子が可哀想かなと思ったり…何だかモヤモヤしています。

    • 4月4日