
娘の髪が邪魔で寝る時困っています。髪を結ぶのは良くないでしょうか?同じ悩みを持つ方の対処法を教えてください。
1歳9ヶ月の娘はわりと髪が長くて、しかも大人並みに硬い髪質なので、普段はツインテールにしています😃
ただお風呂のあとから夜寝ている時も顔にかかると邪魔そうにしていて、夜中も本人が邪魔そうに手で顔にかかるのを払ったりしながら寝ているようです💦
髪が直毛で結ばないとバサバサっとめちゃくちゃ顔にかかります💦が、寝ている時も髪を結ぶのってあまりよくないですかね❓
ロングヘアーとかなら三つ編み❓とかにして寝かせている子もいるようですが、中途半端な長さで💦
とにかく邪魔そうで、同じようなお子さんはどうされているのかコメント頂けたら嬉しいです😃
- なっちゃん(7歳)
コメント

まそと
昔長女にナイトキャップをかぶらせてました!可愛いのもあるので嬉しそうにつけてましたよ😊
なっちゃん
ありがとうございます😊
ナイトキャップ嫌がらなければ良いですね😊
探してみます❗️