
コメント

きぬ
私は4月から見学する保育園を決めてGW明けから見学したい旨の連絡を保育園に入れていきました。
4月は慣らし保育などで保育園側も忙しいので、それが落ち着いた頃から電話した感じです。

そうこみママ
激戦区だったら無認可などの見学もあるので6月からちょくちょく見学したらいいかな~と思います☺️
確実に来年4月に入れたいのであれば、加点稼いだり色々手段があるのでスタートは早いに越したことないですよ✨
きぬ
私は4月から見学する保育園を決めてGW明けから見学したい旨の連絡を保育園に入れていきました。
4月は慣らし保育などで保育園側も忙しいので、それが落ち着いた頃から電話した感じです。
そうこみママ
激戦区だったら無認可などの見学もあるので6月からちょくちょく見学したらいいかな~と思います☺️
確実に来年4月に入れたいのであれば、加点稼いだり色々手段があるのでスタートは早いに越したことないですよ✨
「ココロ・悩み」に関する質問
旦那は知り合いに頼まれた仕事で家を空けていて私は1日ワンオペ 昼前に、下の子が発熱 食欲あまりなくグズグズ、ずっと下の子のそばにいないといけなくて、家のこと何もできず… 上の子も外に出られず暇で文句言われ(笑…
今年長の来年小学校の5歳(3月生まれ)の娘がいます。気持ちのきりかえが悪く、絵本の時間座って聞かないなど、、指摘されて発達検査をしました。結果たしか83で境界知能。自閉症疑い。いう診断が出ました。知的障害はな…
皆さんならどうしますか?😭💦 イイね貰えたら嬉しいです。 家から自転車で5分ー10分かからない所に まぁまぁ大きめの公園があります。🛝 夏場は噴水があって水遊びしたりできます。 そこの公園はうちの子供が通ってる保…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
やっぱりもう考え始めた方がいいんですよね💦
きぬ
私は認可の見学を7月に終わらせて、認証を10〜11月にやりました。
認可と認証に間を空けたのは、その間に主人と子どもをどこの保育園に通わせたいかを話し合い、11月の初めには区役所に提出したからです。
うちの近くの認証は申し込みが1月末までと認可の結果が出てから数日後という感じだったので認証はそこまで焦らなかったです。