
コメント

はる
元、保険会社で働いてました!
何か体に悪い所があると、保険に加入できなくなったりします。
また、加入する時に健康診断の結果が必要になる場合もあります!
条件付きで入れる可能性もありますが、1度保険屋さんに相談してみるといいと思います☺️

🐿🦍🐘🦖🏀❤️
とりあえず県民共済ならすぐ加入できるかと◎
わたしも病院に行く前に保険に入ってその後入院手術になったのでとりあえずで県民共済入ってよかったです。
もし入院等されると診断書にその病の初診日書く欄があるので💦
入ってからの方がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず県民共済で、後で大手の保険とかありなんでしょうか?
共済は60歳になると保障があまり良くないと聞いて…。- 4月4日
-
🐿🦍🐘🦖🏀❤️
もし傷病が見つかった場合大手の保険は難しいかもしれませんが…
とりあえず共済でその後はほけんの窓口へGOです!- 4月4日

ひー
がん保険とかは入ってから90日後以降に適用されたりするので、保険の窓口などに行って説明きいてできるならすぐ入っといたほうがいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
調べたらそう出てきました😭すぐ適用ではないんですね。
最近胃の不調で先生に一度胃カメラやってもいいかもと言われてたのですが、それで深刻な結果が出た場合、先にと今になり焦ってます…。- 4月4日

退会ユーザー
検診をするとではなく、検査で何か診断がつくと入れなくなる、あるいは条件付きで保険料が高くなります。入るなら検査前をお勧めします!
はじめてのママリ🔰
健康診断の結果、忘れてました。専業になってから受けてないのですが…。
保険の窓口とかの相談ってどう思われますか?あまり良くない口コミもあり…。
はる
下の方に書いてあるように県民共済は、健康診断の結果は必要ないです!
ほけんの窓口に相談したことはないですが、話だけ聞いてみたらいいと思います!