
義母と同居すれば持ち家手に入る可能性があるが、同居は難しい。義母が働いているため、家事や将来の働きについて悩んでいる。友人関係や喫煙者の問題もあり、子どものためには持ち家がいいか迷っている。
義母と同居すれば持ち家手に入るらしいのですが
正直同居なんて考えられません💦
子どもはまだ0歳児でただでさえ大変で寝不足なのに気が休まる気がしません💦
私は専業で義母は働いているため掃除も洗濯も増え料理を作り…
シングルマザーで、旦那は大好きなお母さんが心配なのと家が欲しいという感じです❗️
まだローンがあるらしく、無料ではなくその土地の2lの相場ぐらいを払うそうです💦
マンション住みだったため戸建2階の良さが分からないし、虫とか寒さとか気になります💦
そもそも少々潔癖もあり、神経質で気遣うので誰かと一緒に住むこと自体嫌なのに義母と住むとなるとやばいです…
実家でさえ両親の小言がうるさく嫌です💦
義母がバリバリ働いているので、働きたくなくても将来的には働かざるを得なくなりそうですが、都心だったので仕事のなさ、給料の低さが気になります
旦那の地元で私の友達がいなくなり、旦那の友達が増えて確実に飲み会やらなんやらが増えます❗️
また、義母も義母の彼氏も喫煙者で夜ご飯外食誘われそうです💦
外食自体したくない、たばこもやだ…
家買う余裕なんてないので…子どものためには持ち家あったら良いのかなと、すごく迷います💦
なんか助言等あったらよろしくお願いします💦
- sw
コメント

退会ユーザー
同居するかどうか決める権利は主さんにあるのですか?
あるのならば、断固拒否しましょう!隙を見せない。それに限ります

きぃ
同居するメリットがないと思います😣
-
sw
持ち家という響きに…そうなのですね💦
- 4月4日
-
きぃ
持ち家も素敵ですよね!でも持ち家のメリットより同居のデメリットばかりお話ししているので、、辞めた方がいいのではないかと思いました💦
- 4月4日
-
sw
持ち家という響きだけでメリットがあまり浮かばず…ありがとうございます😊
- 4月4日

ままり
私は23歳で旦那は26歳なのですがまだまだ子供扱いをされ私達にも同居の話がでました。旦那は何も言ってくれずここは私が「実家で同居もできないのに義家族と同居はもっとできません」と言いました。きっぱり言った事によりそれ以来同居の話はでず家を建てる事は断念しましたが昨年戸建てを買いました!
-
sw
やっぱり買うなら自分達で買いたいですょね💦
- 4月4日

まるまる
なんとしても拒否しましょう、理由を聞かれたらなんで同居したいの?と逆質問するのもありです。
私は住みにくい、などはっきり答えるべきです。元は他人と、その家ですもんね…(T ^ T)
-
sw
実は結婚前にも同居しそうで、その時はお金がないから、将来家が欲しいから…
この前そんなようなこと聞いたら、シングルマザーなので心配なのだと…
母親からしたらできた息子…
良いことなのにどうも喜べないです💦- 4月3日
-
まるまる
もしかしたら旦那さんだけ同居したいって言ってるだけなのかも??分からないですが…😅
旦那さんの気持ちだけ優先せずに自分の気持ちも優先してください💕- 4月3日
-
sw
旦那は同居したい、家欲しい…
義母はあんたがいらないなら売って引っ越すけどどーする的な感じで、今年中らしくてだからこそ急すぎて💦💦- 4月4日

けゆ
同居は絶対やめた方がいいですよ!
同居して良かったとか聞いた事がないです😩
気を使うだけだし、イライラするだけと思いますよー
-
sw
ですょね💦
- 4月4日

りん
タバコは嫌ですよね💦
もし、断れるならお断りするのもひとつかもしれないですね✨
同居することでストレスになるのはしんどいと思います❗
-
sw
気を遣って頂けるので今までは目の前で吸うことはほぼありませんでしたが、同居となると…
内弁慶なので確実に気を張って完璧にこなそうとして確実に疲れます💦- 4月3日

めぐり
やめたほうがいいと思います。
子どもは持ち家か賃貸かなんて気にしないですよ!
義母つきの古い家にお金払って住むくらいなら、お金貯めていつか自分たちで家建てた方が絶対いいです。
-
sw
ありがとうございます😊
- 4月4日

退会ユーザー
義実家と同居なんて私も考えられないです。
一度同居の話が出ましたが、断固拒否。いくら旦那の両親だからって赤の他人と1つ屋根の下何もかも共同で生活するなんて無理です。
それを我慢してでもメリットがあるなら分かりますが、基本なんのメリットもないですし。
昔は子育て世帯は戸建を持っていないと…という考え方が多かったですが、今のご時世一生賃貸って家族も少なくないですよ!
それに、今後お金を貯めて家なんていくらでも建てられますし。高齢化で40代からでもローンを組めるところもありますし。
無理して義母付きでローンも残ってる古い戸建を譲り受けてもなんの意味がないと思います。
-
sw
ありがとうございます😊❗️
- 4月4日
sw
相談はしてくれています❗️
旦那のこと考えると、良き妻になろうと思うと心苦しいです💦
今ぐーたらしているところがあるので、身を削って頑張って…
持ち家手に入れて…
ただ、旦那は末っ子なのですが、その後の介護も頭に浮かんでしまいます💦
義母が嫌いなわけではありません💦仕事もして、料理も上手なので尊敬できます❗️
ただ、価値観は違うところがあるのが目に見えます💦
私は過保護系で義母は放任系です💦