※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫の友人の奥さんから嫌味を言われた女性が、彼女をイベントに誘うべきか悩んでいます。彼女との関係をどうするか迷っていますが、誘った方が良いか意見を求めています。

夫の友人の奥さんからの嫌味発言

先日夫の友人宅に招かれ、
その際その奥さんに皆がいる前で軽い嫌味を言われました。

軽いものだったので、まぁちょっと私に
何か気に食わない部分があるんだろうなと思い受け流しました。

正直その場ではとっさのことで返す言葉がなく唖然としました。
帰ってからもやはり傷ついて悶々としていました。

ただ彼女には、数回あれこれ誘っていただいており、
お世話になった部分もあります。(その都度、逆に誘ったりお返しの気持ちとして、お菓子なども渡したりしていますが)

その彼女が、私が通っている定期的にあるイベントに、
一緒に行きたいと言っており、誘うかどうか迷っています。

正直私の中にわだかまりがあるので、あんまり会いたいとは思いませんが、今度はこちらから誘う番ですし、また会って普通に会話すればまたわだかまりも消えるかな、そうすれば元々夫のつながりの関係なので、夫を立てる形にもなるしなど考えています。

皆様がこの状況だったら、お誘いして一緒にイベントに行きますか?

コメント

宇宙人のママ

私だったらモヤモヤするなら誘わず距離置いて、時間が経ってまた仲良くなれそうなら自然と前みたいになるのかなと😅
縁ってある気がします。
時間たつとどうでもよくなる場合と、やっぱり許せない!で対応わけてもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    確かに縁ってありますよね。何か気に障ったらいけないと会話も慎重になりますし、正直以前ほど彼女との交流が楽しいと思えなくなっています…

    定期的に家族ぐるみのお誘いがあるので、またその時の交流まで様子見を検討しようと思います。
    ありがとうございました。

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

行かないです😊
ときは金なりなんで、時間がもったいなく感じる人はさそわないです😊