
赤ちゃんの夕寝の時間について相談です。夕食後の眠気をどう処理するか悩んでいます。
こんばんは☺
明日で生後七ヶ月になります。
生活リズムがだんだんとついてきました!
朝寝9:00~10:00のあいだ、昼寝15:00~16:00のあいだです。
離乳食は二回食で18:00頃に二回目を食べて授乳→そのまま寝てしまったら19:00までには起こすのですが、ご飯の準備をしているあいだに19:30などに義母が眠たそうだったからと毎回寝かせます。
そうなると夜に寝なくなります( ´△`)
みなさんは夕寝は何時頃までにしていますか?
- さくら(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

まめ
よっぽど眠れなかったり、ぐずったりする以外は17時までには起こしてました!
起こして離乳食、授乳、お風呂、授乳で20:30までには寝かせていました😊

うゆ
離乳食の2回目を16:00〜17:30くらいの間で食べさせてます!
ずっと寝てたら17:00には起こしてちょっとしてから離乳食をあげてます。
16:00に離乳食をあげてそのあと寝ちゃったら18:00には起こしてお風呂に入れてます。
だいたい19:45〜21:00くらいには寝てくれますが、たまに19:45くらいから30分寝て起きちゃいます😂
-
さくら
19時半とかに寝かしてくれるときがあって、21時とかに起きてきて寝るのが遅くなり…というパターンが多くなってきてしまっていて💦
たしかにみてもらってる間にグズって起こしておいてと頼むのも悪いな~と思うので難しくて😭
私ももう少し早く色々準備しなくては…💦- 4月3日

あい
月齢一緒くらいです🙇♀️💕
うちは少し遅めで、
8時起床
10時離乳食
18時離乳食
20時〜21時就寝
昼寝は午前1回、午後1.2回
トータルで3時間になるようにしています。
育児書によれば7時起床、9時から30分昼寝、12時から2時間半昼寝、8時就寝、
遅くても昼寝は17時までに切り上ることと書いてありました!
この月齢だと夕寝もいらないと書いてありましたが💦
参考にならないかもですが↑私もこれを参考に頑張ってます🤣💦
-
あい
こちらへ返信💁♀️
なるほど!義母問題でしたか💦💦
それはなかなか言いにくいですよね、
その時間までにたくさん寝かせてしまえばいいのかなぁ〜
義母には楽しみな時間であれば、寝かすのでなく遊んでてもらえるようにお願いしたいですね😍🤲
むしろご飯作って欲しいです笑- 4月3日
-
さくら
すみません、私が間違えてお返事してしまってました😭💦
遊んでいるときに確かに眠たくてグズってしまうのはわかるのですが、遊んでどうにか紛らわせないものかと😭
今日も15:00~16:30まで寝ていて19時頃から眠たいとグズっていたようです💦
20時頃に寝かせるおうちだと寝かせる準備はじまってますよね💦
そうです、むしろ作ってほしいです(笑)
が、子どもができる前から私が担当なのでなんとも😭子どもができる前はお米だけ炊いておいてくれたのに、近頃はそれすらやってくれません…(笑)- 4月3日

さくら
そうですよね😭
夕飯の仕度をするときにみてもらっていて、それを楽しみにしているので寝かせないでくださいとも言えなくて💦
大体生活リズムは同じです♥️
無理にでも起こしてもらえたら、夜はすっと寝るんじゃないかなーとか思うのですが、私も色々準備を早めにしないとです😭😭😭

あい
リズムが同じなので分かります💦
昼間にご飯の準備すれば、夜バタバタせずに済むんですが…私もいつも19時くらいに焦ってます、、
↑19時半に眠気の波がくるので、いないいないばあの録画を見せてます🤣
17時の離乳食、19時半お風呂、就寝20時って感じにしたいと思ってますがなかなか💦💦
義母は働いている方なら納得ですが、そうでないならご飯の支度が嫁の仕事!という古い考えがあるのかもしれませんね〜
旦那さん含めて家族会議してみてもいいような気がします😭🤲
夕食後もお風呂入れたり寝かしつけしたり、ただでさえ大変なのに家族みんなのご飯の支度までお疲れさまです😭!!
-
あい
あ、今度は私がこっちに返信しちゃいました笑🤣
- 4月3日
-
さくら
義母もご飯の支度中にみるのを楽しみにしてるみたいなので、お昼に下ごしらえしておくのもな~とか思ってしまってます😭同居じゃなければそうしてるんですけどね(笑)
義母は働いてますが、10時半から14時頃までなのでできるようなできないような…💦旦那も義母の味方とかではないですが、そういう風に育ってきたのでそれが当たり前という感じです😅
理想の生活リズムはありますが、なかなかできないですよね😭
自分も完璧に管理できているかと言われるとそんなことはないのですが、自分が狂わせてしまったなら責任をもって朝まで寝なくても付き合うのですが、そうじゃなかったりすると不満が出てきます(笑)- 4月3日
さくら
そうなんですよね😭
同居で夕飯の仕度のときは義母がみてくれるんですが、それを楽しみにしてるみたいでお昼に下ごしらえなどするのがなんだかなーと💦
私だけならそうしてるんですけど💦
ありがとうございます!