
子供に本を読ませることが大切だと知り、毎日娘に本を読ませるが、支配している気持ちに悩んでいます。親の影響もあるかもしれず、解決策を探しています。
子供に本を読ませることはいいことと前々から知ってましたが
最近とても大事なこと!ということを改めて知りました。
私は親にあまり本を読んでもらったことがなかったので本を読むことが苦手で
学力もよくないので子供には絶対本を読んであげると
毎日毎日たくさん読みます。
娘には本好きになってもらいたいし賢い子(頭がいい子)になってほしいから。
娘も本を見たくない日もあるけどそれが怖くて
毎日本を読むよ~(^-^)と一生懸命になってしまっている自分がいます。
ですがそれと同時に娘を支配している気持ちにもなって気分が良くないです。
心身に良いよりも、頭を良くなってほしいから!と一生懸命になる自分がいて嫌な気持ちになります。
親が学生時代とても教育熱心だったので同じことしてるのかな?と思ったり。
どうしたらこの悩みは解決するのだろうかと思い相談しました。
私ってちょっとおかしいですよね?(^^;
- aaa(7歳)
コメント

ままりん
本を読むことは大事なことですが義務化してしまうと自分が大変ですよね😂
娘さんが本を見たくない日は無理に読まなくていいんじゃないですか?
私もなるべく読み聞かせするようにしていますが学力とか賢くなってほしいとかそういうことを気にする前に息子が楽しいって思ってくれることが大前提なので無理には読まないです。
読んで欲しい時は自分で「ほん」と言って本を持ってきてくれるのでその時に読んでいてあげています😊

km
子どものため親が一生懸命になることはとても大切なことだと思います☺️でもあまり一生懸命になり過ぎるとお互いに本を読むことが楽しくないことになってしまうかもしれませんね。
娘さんが本を読みたかない日があると書いてありますが嫌そうな仕草とか感じることがあるんですかね?
もしそういうのを感じているならば今日はやめておこうとするのは難しいですか?
-
aaa
ありがとうございます!
本を見らずどっかに行ってしまったりします。
読んで~と持ってきても途中で聞きたがらないときもあります。
そういうときどうしますか?
今度からやめておこうと思います😌- 4月4日

みる
私は、母が外国の人だったので本を読んでもらったことがありません。
読めないので仕方ないんですけど😅
ですが、小学校のときに小説に目覚め、今でも本は大好きで小説~漫画までなんでも読みますよ🙋🏻
本を読んであげることはいい事かもしれませんが、私みたいな人もいるんだと思ってもらえればと思います😊
-
aaa
そうなんですね!安心しました。
- 4月4日

手毬歌
読み聞かせはいいことだと思います😊
娘さんが好きになる本が見つかるといいなぁという気持ちで絵本を探してみたらいいと思います。
私は運動が苦手なので、息子は小さい内から外で遊ばせて足腰を鍛えたいなぁなんて思ってます。
子供のためにしたことは、身につくと思うので悪いことではないです。(^_^)
どこを伸ばしてあげられるか…なんじゃないでしょうか。
-
aaa
そうなんですね!
ありがとうございます。
好きになりそうな本探してみます🙂- 4月4日

ぱのふすきー
娘さんの気分が乗ってない時は本を読むのをやめてみたらいかがですか?
そこを無理矢理やってたら、ご自身の中でも「本を読まなければ!」みたいな強迫観念とか娘さんを支配してるという感覚は消えない気がします。
その前に娘のさんが本を嫌いになっちゃうかも😅
親としては子供に賢い子になって欲しいと思うのは自然な事だと思います。
そう言う私も娘の名前に本にまつわる漢字を入れてます(笑)
-
aaa
本にまつわる名前気になりますね😉笑
自然と読めるような環境にしていきたいと思います。- 4月4日

るる
私は親が本が大好きな人達なので、私も誰に言われるでもなく本が大好きですよ( ´ᴗ`)
本がたくさんある環境だった事に本当に感謝してます!
ただ、読んでもらった記憶はないです笑
それと、学力は並です笑
たくさん読んでくれるお母さん素敵です✨
でも、お母さんが苦しくなる時は子どもが読んでほしい本1冊だけの日とかにしてみてはどうですか??
-
aaa
読んでもらった記憶がない!私もです(笑)
そうですね。お互いが楽しみながら本を読んでいきたいと思います😉- 4月4日
aaa
ありがとうございます!
読んで~と子どもから来たけど途中で聞きたがらないときはどうしてますか?
ままりん
そういう時は「もう絵本おしまいなの?」と一応聞いて読むのやめますよ😊
1ページ読んで終わり~とか3ページ読んでまた次の本~とか全然あります🤣
聞きたくないのに読んでいても楽しくないと思うしそもそも聞いてないし(笑)
今は色んなものに興味があって次から次へと興味もうつるので全て息子のペースで遊びに付き合っています(*ˊ꒳ˋ*)