※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

日中は抱っこしないと寝ない新生児。ネントレを考えているが方法がわからず悩んでいます。アドバイスをお願いします。

3ヶ月です😊✨
新生児の時からの悩みなのですが、
夜は授乳したらそのまま寝落ちするか、セルフで寝てくれます。
が、日中は抱っこじゃなきゃ寝てくれません。
置いたらギャン泣きします。
ネントレをしようかなと思っているのですが、どのようにしたらいいのかあまりわかりません、、、😂
何かアドバイス頂けたら嬉しいです😢

コメント

🐰

まさに私と同じ悩みです😂
今も置いてギャン泣きを
繰り返してたとこです😂
回答にじゃなくて
すみません😅

  • あや

    あや

    本当になんでそんなすぐわかるの😭😭って感じですよね。
    同じ方がいると心強いです😂

    • 4月3日
  • 🐰

    🐰

    不思議ですよね😂
    心が折れますよね笑

    • 4月3日
mizu

うちも同じです!
日中は抱っこ以外では絶対に寝てくれません😅
児童館などで会う先輩ママさんたちには、3ヶ月だとそんなもんだよ〜5ヶ月、6ヶ月くらいから少しずつ布団で寝てくれるようになったよ!と言われるので、今はこういう時期だと諦めてます!笑

  • あや

    あや

    辛抱強く戦うしかないのですね!! (笑)

    • 4月3日
ふみ

お昼寝は就寝のときと同じ部屋、同じ環境(暗さ)で寝かせてますか😃?

  • あや

    あや

    数日前まではリビングで昼寝をさせていたのですが、一昨日くらいからは寝室で暗くして寝かせようと試みてます😢

    • 4月3日
  • ふみ

    ふみ


    睡眠コンサルタントのママが書いた、「ママと赤ちゃんのぐっすり本」によると、夜間よりもお昼寝のほうがハードルが高いそうです。

    日中は明るさだったり、眠くなるホルモンの分泌が少ないせいで、寝つきにくい子もいるそうです。

    うちの子はネントレをしたんですが、夜間は1ヶ月ちょっと、日中のお昼寝は夜間よりも期間が長く3ヶ月ちょっとかかりました。
    (途中、娘の発熱でネントレ中断期間ありです)

    昼夜逆転が心配で、以前はリビングでお昼寝させていましたが、お昼寝も就寝のときと同じく、遮光カーテンで真っ暗な寝室でさせるようにしたら、寝つきは早くなり、お昼寝時間は延びました。

    あとは、もしされていなかったら、娘さんのお昼寝の時間を記録に残すといいかもです。

    記録に残すことで、娘さんの眠くなる時間帯が見えてきて、お互いにスケジュールが組みやすくなるかもです。

    • 4月3日
  • あや

    あや

    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♂️
    いつも眠そうだな〜と思ったら寝室に連れて行っておいて寝かそうとするのですが、抱っこして寝てから置いてましたか??

    • 4月3日
  • ふみ

    ふみ


    うちの子は歩き抱っこの癖がついてて、夜間なんかは4〜5時間自宅内歩きまわってた時期がありまして。

    その癖を無くしたくてネントレしたのと、うちの子は何しても余計に泣いて寝ない子だったので、寝かしつけ自体無くしちゃいました😅

    大まかに2つのタイプがいるらしく、

    ・ママが側にいたほうが安心して寝つきやすい子

    ・ママが側にいると興奮して寝つきにくくなる子

    うちの子は後者のタイプでした。

    なので、寝ぐずり中に構ったり声かけすると余計に寝れない様子だったので、睡眠環境(日中でも真っ暗、寝つきやすいように入眠アイテムとしてお気に入りのタオルケットを渡す)だけ整えてあげて、ベビーベッドに置くだけにしてました。

    まだ寝つくコツが掴めなかったころは、寝ぐずりは基本構わず、泣き過ぎてるときは抱っこして落ち着かせて、またベビーベッドに戻すを繰り返してました。

    赤ちゃんは寝ついた状況に執着するので、抱っこで寝かせるのは癖になる子がいるのでよくないけど、落ち着かせるための抱っこはしてもいいと本に書いてあったので上記のようにしました😃

    • 4月3日