

もちもちちくわぶ
でもいつかはしないといけないですよね💦
入社半年で育休はとれますか?
退職ですか?
その辺のことも相談しないといけませんね。

こんさん。
言いづらいと思いますが、勇気を出して言いましょう!上司というか誰にあーだこーだ言われる権利ないですから!!黙ってて悪阻で休んだり早退して迷惑かけるより早く言っておいて仕事の配慮してもらった方がぎんさん自身も楽になると思います。
その申し訳ないという気持ちがあるのであればその気持ちを大事にして素直に言えばいいんです!
授かり物です!お腹の中の赤ちゃんには罪はないですよ😌

ちゅーん
大丈夫!私も1ヶ月勤めて妊娠がわかって報告からの切迫で寝たきりで3ヶ月仕事休んであげくのはてに退職しました😂💦ほんとにほんとに申し訳なかったけど誠意をもって報告すればあとは相手がどんな反応をしても正しいことをしているんだから堂々としていてください❗️大丈夫❗️妊娠おめでとうございます☺️

ゆゆゆ
入社前に分かっていたのであれば、その時点で報告しなければならなかったことです。
現時点でも一日でも早く報告しなければいけません。
遅れれば遅れるほど言いづらく、迷惑をかける度合いが大きくなります。
それが分かっているから勇気が出ないのですよね?
なかなかこの状態で産休をとらせて貰えるケースは少ないですし、怒られたり呆れられたりするかもしれませんが、それも自業自得だとしっかり受け止めてください。
これからは親として大人として、気を付けて欲しい気持ちをこめてあえてキツい意見を言わせていただきました。
きちんと誠意をこめて謝罪と報告をすればきっと分かってもらえます。
頑張ってください。
コメント