頭痛持ちで疲れやすい体質の方がフルタイムで働いており、子どもができたため仕事復帰したが、頭痛が続き悩んでいます。病院で改善する方法や勤務時間を短くすることは可能でしょうか。
身体が弱いけれど仕事されている方!
私は昔から頭痛持ちで、疲れやすい体質です。
フルタイムの仕事をしています。
勤務時間も長く、独身の頃は6時から23時半頃まで働いて、自律神経失調症になり病気休暇をとりました。
それ以降無理をしないように働いてきましたが、頭痛は頻繁で正直きついです😥
子どもができ、4月から仕事復帰をしました。2日目ですがずっと頭痛がします💦
辞めればいいのですが、子どもの将来を考えると辞める訳にはいきません💦
どうしたら元気に働けるか悩んでいます。
病院にかかってよくなることってありますか?
また、病院の先生から診断書で、勤務時間を短くするようにと書いてもらうことはできるのでしょうか。
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
私も始発からタクシー帰宅まで働いて病気になりました。
頭痛の時はデパス飲んでました!
麻痺させてるだけですが、
仕事しなきゃならないなら
デパス飲んで働きます💦
自律神経失調症などで
書いてもらえるのではないでしょうか?
ただ、受け入れ可能かどうかは
会社によるかと思います。
時短はとっていないのでしょうか。
どらやき
今は妊娠中の為働いていませんが、妊娠する前まで働いていました。
私も虚弱体質で、偏頭痛持ちです。偏頭痛は一度なってしまうと、酷い痛みが治まるまで数日間、なんとか耐えられる痛みが1ヶ月程続きます。過呼吸になってしまった時もあります。
脳神経外科に通って、偏頭痛専用の薬を出してもらい、頭痛の予防薬も毎日飲んでいました(この予防薬は鬱等にも使われる薬で、妊娠、授乳期間は飲めないそうです)。
私の場合は、寝不足や太陽光、ストレス、季節の変わり目等が原因で頭痛になるので、気をつけました。食事も、頭痛を引き起こす原因となるような物は避けています。
仕事を辞めてからは、体にも心にも余裕ができて、あんなに頻繁だった偏頭痛になることがなくなりました。
体力をつければ、少しは体質も改善すると思うのですが、なかなか難しいですよね。
でも、診断書を書いてもらえるかは、医師と相談した方が良いと思うのですが、フルタイムで病気を理由に時短勤務をするのは、会社や同僚の理解がないと難しいと思いますよ。病気を理由にフルタイムを時短勤務にしてもらうのも、一時的なものなら良いと思うのですが、この先ずっとは厳しいと思います。
お金も大切ですが、家族や自分に合った職場や働き方をしないと、いつまでも状況は変わらないので、私だったら自分が無理なく続けられそうな仕事を探します。
-
ママリ
コメントありがとうございます!!どらやきさんは本当に酷い偏頭痛ですね💦私は耐えられる痛みが続くのと、ひどい時は吐いてしまいますが、それは1日~2日くらいで収まります。ただ、頭痛の要因は全く同じです‼️どのように気をつけられていたか教えていただけますか?食事も関係あるのですね😭
小学生の頃から大学生まで、部活を毎日していて体力も当時からありましたが、それでも小学生の頃から頭痛に悩まされていました😥
病気を理由にした時短勤務に関してのご意見、納得です。正直私もそう思っています。理解してくれる人もいるかもしれませんが、全員ではないですもんね。
子どもが生まれて、この子とたくさんお出かけして、美味しいものも食べて、したいと思ったことは我慢させたくない、どんな道を選んでもいいよと言ってあげたいという思いが強くなっていました😣自分の身体がおかしくなったら元も子もないですもんね。考えてみます!- 4月2日
-
どらやき
頭痛のタイプによって、血管が膨張して痛いのか、逆に血管が収縮して痛いのかでも、違ってくるようです。カフェイン等も採った方が良いのか、控えた方が良いのか、自分の頭痛のタイプを知らないと対応も難しいみたいです。
子育て+仕事や家事で思い通りにならないかと思いますので、あまり参考にならないかもしれませんが…
一番効果があったのは、脳神経外科の薬でした。後はとにかく寝不足の日が続かないように気をつけていました(勤務時間が不規則だったので、働いている時はどうしようもなかったです。)。
あと、太陽光を直接見ないように夏場はサングラスをかけて外出します(車移動必須なので、運転中は必ず)。
ストレスもやはり働いている以上はどうにもなりませんでした。
先程も書きましたが、やっぱり働いているうちは、どんなに気をつけても年に数回はひどい偏頭痛になってしまっていて…仕事を辞めてから本当に体の調子が良くなりました。働いている時に比べて、医療費も本当にかからなくなりました。
お子さんの為に頑張ろうと思う気持ちが、本当に素敵なお母さんだなと思います。
お母さんが毎日体調が悪くて、お子さんと一緒に過ごす時間にも支障がでる位なら、無理のない程度に働く方が良いのかと思います。
お体に気をつけて、無理せず頑張って下さい。- 4月2日
-
ママリ
詳しく教えていただきありがとうございます!頭痛のタイプがあるのですね💦緊張性と偏頭痛でしたかね😱前いわれたことがありますが、どちらか忘れてしまいました💦甘いコーヒーを飲むと頭痛が落ち着くことがあります!
太陽光はなかなか厄介だなと思いました!実は教員をしていて、たくさん遊ばせるために、休み時間はほとんど外に出ています。子どものことを考えてサングラスはかけられないから、普通のメガネで太陽光を遮られるのを探しています😭😭車移動も多いので、車ではサングラスをなるべくかけるようにします!
私も育休中は頭痛の回数が減りました…やはりストレスがよくないですよね😭
素敵なお母さんだなんて💦ありがとうございます✨本当に子どものことを考えているなら辞めるのが1番なんでしょうが💦💦
子どもを育てる以上、やはり元気に過ごすのが1番ですよね!夫と相談して働き方も考えてみます。
親身になって相談に乗ってくれる脳神経外科を探してみます!
色々教えて下さりありがとうございました💕- 4月3日
退会ユーザー
まずは無理しないで、と申しあげたいです。
時短勤務制度があるなら、申請すればいいと思います。どうしても云々…と言われたら、利用しないとキツイと言えばよいのでは?
時短勤務の申請に医師の診断書が必要なら診断書をもらえばいいと思いますが、多分いらないですよね…?🤔
病気理由ではなく家事育児の両立のための時短勤務でもいいと思います。実際仕事プラス家事育児で過重労働だと思うので💦
私も持病持ちですが、無理はしないように気をつけています。
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
診断書いりません‼️でも、口頭だと負けてしまいそうです😢
家事育児の両立の方で上司には言っているんですが、なかなか伝わりません😂確かに時短勤務したら難しい仕事ではあるからかな💦
無理は禁物ですね!とりあえず無理はしないと自分に言い聞かせて働いてみます🤗
すみません、相談に乗っていただいてありがとうございます❣️- 4月2日
-
退会ユーザー
申請したら承認するしかない、のなら私なら申請書作って提出しちゃいます😁で、却下されたら人事部にエスカレーションします。
自分のことは自分で守らないと😅
時短取るとお給料減りますけどね💦
体が一番大事なので。- 4月3日
-
ママリ
ありがとうございます✨✨やはり強気で行くことも大事ですよね‼️私も頑張ってみようかな❣️
お給料減っても、負担なく働けた方がいいですよね!!子どもがうまれて、自分が健康なことが子どもの安定にも繋がるとよくわかりました。
夫と相談して働き方を考えてみます!
ありがとうございます✨✨- 4月3日
-
退会ユーザー
体調を崩して辞めざるを得なくなるより時短を取って続ける方がいいと思いますよ😄
- 4月3日
ママリ
お返事ありがとうございます!大変でしたね💦お身体はもう大丈夫ですか?子育て中も自分の体調に気を配れないですよね😥無理なさらないでくださいね‼️
デパスという薬があるのですね!何科で処方して頂きましたか?
自律神経失調症は治っていて、それももう10年前ですので、受診もしていません😥
時短勤務と早出早帰り勤務というものも制度としてありますが、利用したいと言っても「申請されたら承認しなきゃいけないけど、どうしてもとらなきゃいけないかな?会議に参加できなくなるよね」と言われて難航しています😱
身体を整えるか、診断書で時短をせざるを得ない状況にならないかなと思いまして💦💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
デパスは脳神経科か精神科で出してもらえます!
頭痛が酷いのであればまず脳神経科を
受診されてみてはいかがでしょうか。
そうなんですね💦酷いですね…
体が一番大事なのでそれを申請してしまうのも手かと思います!
久しぶりに自律神経失調症は問題ないか確認しに病院に行かれても良いかと思います。
ママリ
ありがとうございます✨
確かに時短勤務したら、成り立たないことも多い仕事だとは思うんですが、制度があるから使わせてもらってもいいじゃん…って思ってしまいます💦
脳神経外科は行ったことないので、1度かかってみたいとおもいます💖
自律神経失調症も、診てもらおうかな🤔💦
相談に乗って下さりありがとうございました❣️