
東京神奈川で無痛分娩の手出し金額について相談です。病院によって10万〜50万で、30万は高いと感じています。
東京神奈川あたりにお住まいの方、無痛分娩で手出しおいくらありましたか?
1人目を無痛で出産していて、今日同じ病院で2人目の予約金を20万納めてきました。
その際無痛の場合退院時は10万前後の手出しになる事が多いです、と言われました😂
確かに1人目も個室利用して退院時10万以上払ったなぁ…とふと思い出し、手出し合計30万と思うと改めて恐ろしい金額だなと思いました😱
無痛以外の選択はしたくないとはいえ30万あったらなにが出来るかなぁとか一瞬考えちゃいました(´×ω×`)…笑
近隣のもう1つの病院は無痛の個室利用で手出し50万だったとママ友に聞きました😱
やっぱり無痛はどこもそんなもんなんですかね〜?
- ガオガオ
コメント

りく
相模原市で無痛分娩しましたが、予約金10万で、退院時7万くらいの支払いでした。
全室個室の中、グレードの一番低い部屋だったため安めだったのかもしれません。
そのうち2万は夫立会い費用とGBS処置費用だったので無痛とは関係ない費用でした。
手出し50万はすごいですね💦💦

あや
知り合いが目黒区の個人産院で個室で70万が相場と聞きましたので、大体30万の手出しでしょうか。
ちなみに私も東京23区総合病院、自然、4人部屋で20万とりあえず入院時に持って来てください。言われました。
個室は、1日2万プラスです。恐ろしや
-
ガオガオ
コメントありがとうございます✨
目黒区なのに無痛個室でも手出し30万で済むんですか👀✨
私の友人は世田谷の産院で個室普通分娩なのに手出し30万と言ってました😱
個室がいいですけど高いですよね〜(´;ω;`)
無痛止めるつもりはないですが個室諦めるか悩みます…- 4月2日
-
あや
もしかしたら無痛じゃないかもです。でも無痛で産んだ友達は、上乗せ10万から20万くらいの振り幅あったかもしれません。
失礼しました。私は、4人部屋で自然でも良いお値段すると思っちゃいました。実家が東京なので里帰りですが、無痛選べる産院限られます。
北関東にお嫁にきましたが、自然で個室で手出し10万くらいですが、初産なので、実家帰ります。
ファミリーカー購入、赤ちゃん用品、これから家とか考えるとすぐ働けないしと考えると切り詰めますw本音は個室。無痛、美味しいご飯w- 4月2日
-
ガオガオ
そうですよね😭
世田谷も高いと思いましたが目黒区も高いイメージです😱
でも実家の近くで出産できる安心感はお金に変えられないですもんね!
初産だと揃えるものも多いですよね😣
我が家も1人目産まれてすぐアルファードが欲しいと言われました😱(買って良かったとは思いますが…💧)
お金かけようと思ったら際限なくかかるので、なにか諦めたり妥協したりとバランス取らないととんでもない事になりますね〜😭😭- 4月2日
-
あや
大きくて良いお車ですね。うちは、トヨタのシエンタです。10パーになる前にゲットしましたが、納車まであと2ヶ月程かかります。人気らしいです。普通に生まれたら間に合います。3列目の使わない椅子は、中に畳んで色んな荷物おけそうです。2人目生まれても対応出来るように。我が家今は車1台で、今のところ通勤車にもなるので、コンパクトなミニバンにしました。田舎なので、もっと大きいの買ったら良かったのにと職場で旦那が言われてましたw
- 4月2日
-
ガオガオ
納車楽しみですね❤
シエンタが3列シートなのは知りませんでした👀✨
アルファードいいんですけど狭い道が多くて😂😂
子ども産むってホントお金かかりますよね😣- 4月2日

ママリ
東京の愛育病院で無痛で産みました!
直接支払制度利用せず全額支払いで総額100万です😱
元々この病院は自然分娩4人部屋なら74万で、それに無痛はプラス20万、プラス個室代って感じですね。
私は1泊2万の個室2泊で、1日早く退院したのですが、予想通り100万超えました。
都内なら自然分娩の74万は平均的な金額なので、プラス20万分は海外旅行我慢したと思って決めました。結果、麻酔のおかげで安産で回復も早く、本当に良かったです。
都内だと無痛プラス個室だと100万は珍しくないようです。
ガオガオ
コメントありがとうございます✨
ママ友にそこの産院すごくプッシュされたんですが、さすがに50万はな〜と思ってしまいました😂
個室にもグレードがあるんですね👀!やっぱり無痛は最低でも20万前後の手出しになるんですかね😣
りく
私なら、差額で旅行に行きたくなりますね(^^)
一番良い部屋だと部屋にお風呂があり、上の子も泊まれたりしました。
うちの病院は、無痛費用が+6万でした!20万くらいは仕方ないのかもしれませんね😱
ガオガオ
そうですよね〜💔
普通大部屋でもプラス10万なので、無痛にしたらそこから20万って感じなんですよね…きっと😭
特別室は私の所も家族泊まれてお風呂ありますが、贅沢ですよね😂😂
う〜ん、高い!笑