生活が堕落しており、不眠で朝が苦手。旦那に子供の世話を頼んでいるが、旦那がいないときは起きられる。料理や家事は最低限。旦那に頼りすぎて恥ずかしい。同じ経験をした人の話が聞きたい。
私の生活ぶりがあまりにも堕落しているのでこちらで質問するのもお恥ずかしい限りなのですが…。
子供が生まれたばかりの頃は、夜中だろうと早朝だろうと泣けば私の方が先に起きて、横で寝ている旦那を見てなんで起きないんだろうってイライラしてたものですが、去年から私が不眠に悩まされ、精神科で薬をもらうようになってから朝が苦手になり、短期間で良くなるだろうと思って薬を飲んでいるときは旦那がいれば朝子供を起きてから保育園に行くまでのことを旦那にお願いしてました。
最初は薬の調整がうまくいかず、睡眠導入はできてもすぐに目が覚めてしまったり途中で何度も起きてしまったり、朝方に深い眠りについてしまったり不安定だったんですけど、薬が安定するようになってからは本当は朝にぼんやり目が覚めるのですが、旦那がやってくれると言う思いから起きられないというか起きなくなってしまいました。
でも、旦那がいない時や朝早く出て行かなければならないときはちゃんと目覚ましをかければ起きれるんです。だいぶ眠いですけど。
時々朝早く起きていくと子供にまで「ままねんね」なんて言われる始末。
ただでさえも旦那にお願いしているところが多くて母親らしい事全然できてないんですけど、この生活何とかしなきゃと思いながらその習慣が身についてしまってなかなか抜けません。
うちの旦那は仕事をしていますが、お弁当が必要な仕事ではないので、行った先々で食堂に入ったりコンビニで買ったりしています。
だから、お弁当を作らなきゃいけないと言う事は無いのですが、朝ごはんも前の日の作り置きで全然朝は何もできていません。
そのかわり、遅く起きてもそれから料理をしたり洗濯をしたり掃除をしたり、とりあえず最低限の事はやってます。
でもやはり、旦那がいるときは息子も旦那になついていると言うのもあるのですが、いろいろ旦那にお願いしちゃってます。
ここで皆さんが頑張っているのを拝見して本当に恥ずかしい限りです。
我が家の場合は逆で、皆さんが言ういわゆる「くそ旦那」みたいなことを私がしているような気がして、この生活をなんとかしたいと思いながら毎日なんとなく過ぎてしまいます。
なかなか私のような生活をしている人はいないかもしれませんが、同じような方、またそこから克服された方のお話聞きたいです。よろしくお願いします。
- 初めてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント
mama
私も旦那がいるときはしてもらってますよ!
ママリ
ご主人は何て言ってますか?
それぞれの家庭のリズムとかやり方があると思うので、ぷちままさんの生活リズムにご主人が負担や不満を感じて無いのであれば全然大丈夫だと思います!不眠は落ち着いたんですか?無理するとまた症状が悪くなるかもしれないし、朝がゆっくりなだけでその後にきちんとやっているなら問題無い気もしますが!
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
どうしても大変で急いでいる時などにはお越しに行きます。
そうじゃなければ何も言わずやってくれます。
夜眠れなくて夜中に起きて洗濯したり料理したりしてるのも、眠いのに眠れなくて辛かったことも旦那は知っているのでそれについて責められる事はありません。
ただ、この世の中まだなんとなく、子育ては率先してお母さんがやるものみたいな雰囲気あるじゃないですか?お母さんがやって当然みたいな。そしてなんとなく旦那さんはやらなくても許されるような…。
我が家の場合も逆なので外に行って人と話すと本当に恥ずかしくて何も言えなくなります。- 4月2日
ママ
私もそうです😫
私は逆の過眠症で 睡眠薬など飲んでます😌
最近は滅多にないですけど子供が夜泣いても、夫だけ気付いて私は気付かない事もあります。
私も仕事遅刻する訳にいかないので 平日はなんとか起きてますが、夫がいない休日は子供と昼前まで寝てます💦子供のリズム的にも良くないとは思いつつ仕事がないと目覚ましかけても起きられません💦
夫は休みだと子供と早起きして(というか普通の時間に起きる)午前中には家事済ませて、公園とか連れて行くので、私の居る意味ってあるのかなーって思います😂
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
旦那が結構私なんかよりてきぱきといろんなことができるので、そして息子もパパの言うことを聞いてニコニコしてたりするのを目の当たりにすると、本当に自分ている意味あるのかなって思っちゃいます。
昨日も、旦那がいなかったらおそらくこの家は回っていかないけど、私がいなくてもあなたなら多分できるよねって話してました。
卑屈になってるわけではなくて本当に。
やってくれる旦那であることに幸せを感じなければならないとは思うのですが、なんだか寂しいというか悔しいというか微妙な気持ちになることありますよね。- 4月2日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
協力してくれる旦那さんで良かったなって思いますよね。
なんとなくまだこの世の中、子育てはお母さんがするもの、母親はいつでも強く優しく家庭を支えるみたいな雰囲気があるんですけどそこから全然かけ離れていて、人と話すとき本当に恥ずかしいです。
mama
全然、旦那さんがいるときはしてもらったらいいと思います!!
そんな母親ドラマの中だけですよ😂
案外、他の家庭も協力してくれるところは協力してもらってると思いますよ!
全部母親がしないといけない時代はもう終わってるので気にしなくていいと思います✨
無理せず頑張りましょう✨
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。それを聞いて少し安心しました。
自分1人で家の中にいるだけだと視野が狭くなるので少しでも稼げるように働きに出たいとも思いましたが、こんな状態なので。
何か私がやらなくてもいろいろできてしまうと自分の存在価値がわからなくなる時もあります。
mama
外に出ると気分も変わりますよね😆
なにかを変える時は勇気と体力使いますからね😂
私がいると上の子もママーママーで旦那も洗濯物そのままだったり部屋汚かったりしますが、この間、2人目出産+黄疸で2週間近く家にいなかったとき上の子はちゃんとパパになつき、部屋も綺麗でした!
ママがいなければいないでどこの家庭もなんとかなるもんですよ😆
いまは、旦那さんが気をつかってやってくれてるのだと思います!
子供から見ても旦那さんからみてもママはいるだけで存在価値だれよりも1番ですよ✨
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
その言葉で元気が出ました。少しずつでもできることを増やしてママらしくなれるように頑張りたいと思います。