※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が暴れて手を出す癖が治らず、家事ができない。幼稚園入園が心配。同じ経験の方、対処法を教えてください。

気に入らないことがあると引っ掻いたり叩いたりする娘がいます。
買い物に連れていけば商品に手を出し、すぐに開けて‼️と言うので、止めると暴れ床に寝転がり手をつけられない状況です💦
抱っこも拒否、カートももちろん拒否です。
行動を止められるとすぐ手を出す癖が治らなくて毎日毎日怒って注意しての繰り返しなのですが、これは言葉が出るようになれば少しは治るのでしょうか?
たまに2文語はでますがまだまだ単語です。こちらの言っていることは理解していると思います。
また私に常にべったりで一人遊びが出来ず家の事を何もできなくて困っています。台所にいけば足元で泣き騒ぎ邪魔して自分の方を見てほしくて必死です。
前はパパに遊んでもらっている間に家事できたのですが、パパ拒否も激しく、しばらく向き合っていい聞かせても全く変わらないので仕方なく柵の向こうに閉じ込めたままギャンギャン泣いている中調理する毎日です💦
来年から幼稚園なのにこのような状態で大丈夫なのか。友達と仲良く遊べるのが今からとても心配です😭
同じ様な方いらっしゃいましたら、どのように対処しているか教えていただきたいです。

コメント

Yママ

怒る時にイライラして怒鳴ったりしていませんか?
引っ掻いたり叩いたりした時、どのように対応してますか?
優しく冷静に対応した方が分かってくれるのも早い気がします。うちの子は怒ると逆効果なので優しく諭すように言い聞かせると、イヤイヤ期一旦ストップしたかのように聞き分けよくなりました。
でも料理のときはうちもギャンギャン泣いて酷いです💦離れるとダメみたいで前はテレビに夢中になってる隙に料理できてたのですが最近はそれもダメで仕方なくiPadでユーチューブを好きなように見せてれば少しは時間稼げてます。それでも途中でいないぢゃーん!!って感じでギャン泣き始まるのでその時は抱っこ紐でおんぶして料理の続きをやってます。料理おんぶはどうですか?すぐ降りたいって始まりますがギャンギャン泣かれてるよりはマシかと!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    今までは最初に優しくダメだよ。痛いでしょ?と言っていたのですが何回も繰り返すので最近はコラ‼️といきなり怒鳴ってしまっていました💦
    根気よく続けないとダメですね💦
    私も同じくテレビでYouTubeを見せていたのですがやはり気付くと邪魔してきて手に負えない状況になります💦
    おんぶ、実際今日やってみたのですが喜んで背負われたのも束の間、1分も待たずに降りると背中で暴れられちゃってダメでした💦
    うーん🧐この時期は頑張って乗り越えるしかなさそうです😭
    とりあえず怒鳴らずに優しく注意する事を心がけてみます。
    ありがとうございました😊

    • 3月31日
パピチー

私も毎日イヤイヤ期の息子に向き合って、疲れと不安とでいっぱいです💦
答えにはならないかも知れないんですがコメントさせて下さい😊
まず言葉の理解と発語が進んでくれば手が出るのは落ち着いてくるかなと思います✨うちの息子は気に入らないと物を投げる・落とす、たまに親にだけ叩く事があります😭
私がやってみたのは冷静に諭したり、怒ってるのを前面に出して叱ったり(怖い顔+低く大きな声で叱る)、同じ事をしてみたり(軽く叩きかえしました)しました。
結果効果があったのは冷静に諭すでした😊例えば物を投げた時は手を握って目を見ながら『どうしたの?〇〇したかったのかな?それならお口で〇〇したかったって言えば良いんだよ。これは投げてもいい物なの?〇〇(投げた物)が痛いって言ってるよ。悲しい気持ちになっちゃったね。どうしたら良いかな?』と言っています。最初は全然聞かないで仰け反って泣いてましたが、ここ2週間くらいで目を見て話を聞くようになりました✨物を投げたり、叩いたりも咄嗟の行動として減って来たように思います😊やりそうになった時もこちらが声を掛けるとやらなくなっています!
そして何かする時は必ずお約束をするようにしています。お家を出る時は手を繋ぐ、お買い物の時はバギーに座るなど。毎回習慣化していく事で出来るようになりました😊
なかなか効果が無くて最初は心が折れましたが、子どもは聞いていないようできちんと聞いています。昨日まで出来なかったのに、今日は出来るようになることって今までもありますよね😊それと同じで必ずわかる日が来ます😊一緒に頑張りましょう✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    うちも物投げます💦この間怒ったら牛乳ぶちまけられました😭
    叩くのは親だけじゃなくお友達にもやってしまいます。おもちゃ取られそうになった時とか…
    さらに酷いと噛み付きまで😭
    やはり冷静に諭すのが一番なんですね💦何度注意しても注意しても聞いてないようなので最終的はコラ😠‼️って大きな声あげちゃってました😭
    昨日からみなさんのコメントを見て、叩かれてもつねられても、痛いからやめようね?って優しく諭すように実行しています。朝から同じ事何回言ったかわかりませんが😅
    何かする時のお約束はウチの子にはだいぶハードそうです💦
    それもちょっとずつ進めていきたいと思います😀
    ありがとうございました😊

    • 4月1日
kms

うちも買い物大変な時期ありました😂
でもひたすら「これはお店の物!○○ちゃんのものじゃないでしょ?」と伝えてました。
私も暴れる娘にイライラしてしまうときありましたが、こっちが全部諦めると、だんだんテレビで見るおもしろホームビデオに見えてきて、私も呆れて笑えてきて、そのまま娘を見てると、急に娘も機嫌直したりしてましたよ😂

手が出るのは今のとこお母さんにだけですか?
お母さんにだけなら、しっかり自分の思いを表現してぶつけて甘えられてる証拠ですよ😊
この歳でお母さんに遠慮して思いをぶつけられない方が異常です。
言葉が増えて相手に伝わってるな...っていうのが、本人もわかるようになってきたら手がでるのも減ると思います😌
ちなみにうちは最近先生に「友だちと取り合いをしても、いつも取られて泣いてるから、心配してる」と言われました!この歳なら泣くのもいいけど、もっと怒りを相手に表現できるようになってくれてもいいんだけど...と...😅

家事ですが、私も去年の4月から保育園入れて、自分のこともしながら子どもの生活リズムも大事にしなきゃ!って思いだけでやって、子どもが泣いてても放置して家事してました!
でも途中から違うって気付いたんです。
大事なのは生活リズムよりも1日保育園でがんばってきた子どもの気持ちを受け止めてやることだったんです!
だからごはんしながらも、子どもが抱っこと言えば手を止めて抱っこしてました。繰り返してるとだんだん抱っこの時間も短くても満足してくれるようになって...😅
絵本読んであげたり、ままごと付き合ったり...
ちょっと子どもの気持ち受け入れるだけで、逆に家事がスムーズなんですよね😅
たしかに寝るのは少し遅くなったりしたんですが、日々少しずつ子どもが精神的に満たされるのが、よく分かりました😂
そしてだんだん、こっちからしたら意味わかんないワガママも減りました😂
前まで「とうちゃんと待ってて」とか無理でしたが、最近はそこも完璧で、先日は会社の送別会にも参加できました😍


長くなりましたが、簡単に言えば、子どもにできるだけ言うこと聞いてもらおうと思ったら、先にこっちが子どもにご奉仕して、満足させてやることです😂
本当に今そういう意味ではラクになってきました!全部諦めてあげるとこっちも怒らなくていいし、怒らないからイライラしないし、こっちがイライラしないから、子どももご機嫌で...🙌

そして本当にダメなときにがんばって怒らなくても、効く!!笑

私の仕事、育児、家事の両立はこんな感じです🙌

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    うちの子は声が物凄く大きく金切り声を出すので買い物に連れていくと周りが一斉に振り向くので、ずっと親に預けて買い物に行ってました😭
    でも連れてってた方がやっぱりいいのかなー?と最近思ったり…
    手を出すのは私にはもちろん、お友達にも、一番やられてるのは嫌われつつあるパパです😭仕事から帰ってきた瞬間にバイバイ👋とか言われて可哀想なパパ👨💦
    ひろまりさんのお子さんは家事の時は一旦言う事聞いてあげるとしばらくは一人で遊んでくれてる感じですか?
    仕事も家事も両立してて本当尊敬します‼️
    私も一時期子供の言う事きいて家事そっちのけで遊んでやったりしてたんですけど、どうやらずーーっと隣にいないとダメなようで…💦
    結構繰り返してもダメだって結果もうギャン泣きの中放置になってしまってました…💦
    もう一度一からご奉仕して様子見てみようと思います💦
    あといつになったらパパ嫌いが治るのか😭
    ひろまりさんの所のようにとうちゃんと待ってて‼️なんて日が来ればいいのですが😂
    送別会に参加なんて夢のまた夢です😂

    • 4月1日
  • kms

    kms

    正直子どものご機嫌取りも疲れちゃいますよね😅すごくわかります...笑
    これは完璧な私の思い込みなんですが、なんか買い物のときのは、親も一緒になってその雰囲気になっちゃってると、周りもお母さんに対して「そんなに怒らなくても...言うこと聞いてやればいいのに...」とか冷ややかな目で見られてる気がするけど、自分だけでも余裕有りそうにしてると「子育て大変だよねー。でも余裕ありそうなお母さんだし大丈夫そうだなー」って周りも寄り添ってくれてる気がしてました。

    でも見てくれる人がいるなら、一緒に行く行かないはどちらでもいいと思います😊
    でも一緒に出ることでお子さんが得る物もたくさんあると思いますよ😊

    うちの保育園の先生はよく、小さいうちはいろんな感情を思いっきり体で表現することは大切なことだと言います。
    今はまだ相手との やりとり というのは難しいです。まだ自分の世界の中で遊ぶことが楽しいので、それを邪魔されたりして怒るのは当然で、それを思いっきり表現できることは良いことだと思います。
    これから親や社会を見て表現の仕方や、やりとりの仕方を覚えていくので、そこは見本となってわかりやすく親同士で「ちょうだい」「ありがとう」など見せてあげたらいいと思いますよ😊

    パパはーー...笑
    うちも2歳前くらいがピークでパパ嫌いでした😂叩くし「きらい」とか言うしで、旦那はけっこうヘコんでました!笑
    私もママリで相談したこともありました。
    でも、やっぱり時間の問題もあるかな😊
    今となっては、リビングにとうちゃんと娘を残して、私が1人でお風呂に入れなかった日が懐かしいです😅

    やっぱり去年から保育園行きだして遊ぶのが上手になってきたのもあると思います😊
    おままごととか上手になってきたので「○○はうどん作ってね!母ちゃんも作るわ!」とか言ったり、あえて「ちょっと味見させてー」と呼びつけといて「んー...もうちょっとお醤油がいるかなー」とやり直しさせたり...😂笑

    最近は本当の料理のお手伝いをさせて、わざとちょっと難しそうな、玉ねぎの皮を剥かせたり...
    ここまでくると私がラクする為になってますが、一緒にできることも増えてきて少しずつ楽しめるようになってきました😌

    子どもの年齢などに合わせて対応してあげないとですが、やっぱり自分も楽しめたらいいですよね😊


    すいません!めっちゃ長くなってしまいました!笑

    • 4月2日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    返信遅れてしまいすみません💦
    スーパー行くとまわりの目が気になってつい早く泣き止ませないと…って焦り余計に気付く怒ってしまっていたかも😭
    たしかに客観的に見ると余裕あるお母さんの方が見てて微笑ましい感じですね。
    買い物連れてくのはパパいない時に一緒に連れてってみようかしら💦笑
    いると余計に騒ぐのと、パパは周りの迷惑になるからってガッチリ子どもを抱っこして降ろさないので逆にパパ嫌いが酷くなりそうで😅
    パパ嫌いなんて言葉覚えたらもうパパは帰ってきてくれなさそうで怖いです😅
    料理の時間、私も玉ねぎの皮むかせてみようと思います‼️笑
    少しは大人しくなる事を祈って🙏

    たくさんお話し聞いていただいてありがとうございました☺️

    • 4月6日