
段取りよく物事が進まないことについてです。昨日洗濯は回してあったの…
段取りよく物事が進まないことについてです。
昨日洗濯は回してあったのですが、干す時間(部屋干しです)なくて夜にやりました。
それで旦那がいるので子供まかせて洗濯干しにいきました。
ですが子供が機嫌悪くてなかなか進みませんでした。
パパのとこで待っててよ~って言いながら部屋につれてきたら、旦那になんでいつも俺がなにもしてくれないみたいな言い方するのか、機嫌悪いならミルクあげたらいいじゃん、なんでこんな時間に洗濯物干してんのって言われました。
今日は子供がちゃんと昼寝しなくて、洗濯干す時間なかった、だからとりあえず洗濯だけ回しておいたんだって話したら、やる時間くらいあるだろってキレられました。
俺だって会社で時間に迫られながらやってんだから大変だとか仕事と比べられてしまいました。
なんかもう、せっかく旦那と仲良しでいようと思ってたのに。
私ってダメな妻で母なんですかね。
- まい(7歳)

ちぇるちぇる
家の旦那も育児がどれほど大変か分かっていません。そのため休みの日はほぼ喧嘩。
子供の前では仲良くいたいですが、なかなかそうはいかず。。。
仕事は、大人相手でいくら時間に追われていようが、順序だてて優先順位つけて行動できますよね。
子供はそうはいきません。
お母さんはご飯もトイレもお風呂もゆっくりなんて出来ません。
眠ることだって、朝まで熟睡なんて夢のまた夢😫
その事を伝えても、分からないのが男と言うものなんでしょうかね🤔⚡️💭
まいさんはダメなんかじゃないですよ!!ちゃんとお子さんと向き合ってる証拠ですよ😊

はるまま
会社で段取り良くできるのは周りに邪魔されないからであり子供がいたらしなくちゃいけないこともできなくなるのも当たり前です。
同じ環境のもと同じことをやってできるできないがあるのなら文句言われても仕方ないですが全く違うのになぜ文句言われて勝手にできるだろうと決め付けられないといけないのか。
同じ条件で1回やってみろです!
言われ方が気に食わないのなら言われないように邪魔になるからあっちで一緒に遊ぼうねーって言って子供連れて行くくらいしてよって思っちゃいますね😭

宮月
無機質な紙と1歳5ヶ月の走り回る怪獣を一緒にしないで欲しいですよね。
お前の紙やデータ走ったり泣いたりお腹空いた〜抱っこ〜とか言わないししないだろ!って感じです。
全然ダメじゃないですよ!そんなこともわからない旦那様がおかしいです。

まゆげ
機嫌悪いからミルクって…お子さんのこと何もわかってらっしゃらないのかなと思いました😅
仕事は「ちょっと待って、後で」が通用する大人相手ですけど、子育てしながらの家事はそんなの通用しませんよね😭

アーニー
1歳半なら相手できるだろって言っちゃいますね。ミルクあげて機嫌よくなるほど小さくないですし。うちも最近お母さんべったりだから、相手してくれなくて、キレそうになります。

けい👶こうき
子どもの機嫌が悪いとうまくすすまないですよね。家事がどんどんおくれていきます。すごくわかります。
私もとりあえず洗濯機まわして干せるときに干します。
人の旦那様に言うことではないとは思いますが、奥さまに文句言うならご自身で干せばいいと思います。
仕事と比べるのは違うと思います。
家にずっといるのが楽なような男性の考え方があまり好きではありません。
うちの旦那も楽だと考えているところがあり、腹立たしいです。
お子さんと向き合って1日過ごす方がなんなら仕事より大変です。
まいさんはちゃんとお子さんに向き合ってらっしゃるのでダメなお母さんや奥さんではないです。
毎日、予期せぬことの連続で大人の付き合いのようにはいきませんよね。
コメント