
妊婦健診が短くて不安。お医者さんを変えるべきでしょうか?他の病院も検討中。
妊婦健診がすごく短くて質問もできず不安、、、、お医者さんを変えるべきでしょうか?
里帰り出産予定なので、妊婦健診のみ、近くの産科に通っています。健診や突然の出血などで、4回ほど診察を受けましたが、エコーでの診察時間が毎回とても短くて、言葉は悪いですが、『ちゃんと見てくれてるの?』と心配になってしまいます。
CRLは教えてくれますが、その他の身体の部分のサイズを測定している様子はなく、心臓が動いているのも素人目ではよくわかりません。同じくらいの週数の皆さんの話を聞いていると、頭が何センチあったとか、こんな姿勢をしていたとか、お医者さんがよく見てくれたからもう性別がわかったかとか、心音を聞かせてもらったとか、いろいろ見てもらってるみたいで、『うちの子は?』と不安になってしまいます。『順調ですよ。じゃあまた次回』という感じ。診察がすごくスピーディで、質問もできない雰囲気だし、忙しいのはわかるんですが、もっとゆっくり見てほしいです。。。
皆さんの妊婦健診もこんな感じですか?
他のところも行ってみようかと思わず悩んでしまいます。。^^;
- ふじっこあけみ(8歳)
コメント

やきとり
息子を産んだ病院はとてもいい所でした!
診察もエコーもすごく丁寧で親身になって話を聞いてくれて、どんな小さなことでも聞きやすかったです。
が、今は通ってるところは先生に質問する時間も無く1時間以上待ってエコー見てもらってはい、順調ですよ、また次回。で終わりです(´・ ・`)
性別もこっちが聞くまでなーんにもなかったし、心音も妊娠が二回目だからあ、心臓の音だとか赤ちゃんのアタマだとか分かるようなもので・・・。
ちゃんとゆっくり見て欲しいですよね(´・ ・`)

gocchi
最初に行ってた産院が
大きさとか、頭がどことか教えてくれなかったうえに、態度が悪かったので、
引っ越しの関係もあり変えました。
変え先の産院では
毎回必ず、いろいろ数字を教えてくれたり
気になる症状はないか聞き出してくれて
こんなにも違うものか!と、、
変えてよかったです。
お母さんを不安にさせるような病院にはいかないほうがいいと思いますよ💨
-
ふじっこあけみ
お返事ありがとうございます!せっかく健診行ってるんだから、やっぱり安心したいです(;_;)こんな理由で転院したらワガママかと思ってましたが、諦めずに、他の病院もリサーチしてみようと思いました(*^^*)
- 2月24日
-
gocchi
お金も払ってるんですから、
不安を取り除かないと、
なんのために行ってるんだって話です(*_*)!
いいとこ見つかるといいですね(^^)- 2月24日
-
ふじっこあけみ
ほんと、そうなんです!!!!!!元々、心配性なのに、妊娠してさらに悪化したのかも(笑)
勇気が出ました、ありがとうございました(*^^*)- 2月24日

まるまる
見てるとは思いますが、ドクターのやり方なんだと思います。不満なら変えたほうがいいと思いますよ!
-
ふじっこあけみ
ありがとうございます!『こんな理由で転院なんて、、、』と思ってましたが、思い切って、他のところを検討します!
- 2月24日

ポコ太郎
私のところの検診は、すごくよく見てくれてます!こっちがもういいよってなるくらいエコーずっと見せてくれて、ここがこうであーでこーでと教えてくれますし、質問もしやすくてなんでも答えてくれます!
もし不信感があるのなら別のところ行ってみてもいいのかな…とも思います(>_<)
毎回嫌な想いするのしんどいですよね(>_<)
-
ふじっこあけみ
お返事ありがとうございます!!すごく良い先生にお会いできたんですね、羨ましい(*^^*)
せっかくの健診なので、もう少し納得いく対応してもらえるところを探そうと思います!!ありがとうございます(*^^*)- 2月24日

まさこ
私の通っている産婦人科は個人病院なんですが、先生が曜日ごとに違うので、今まで色んな先生に診てもらいましたが、人によるかな〜と思います。
院長先生が一番親切で、ていねい申し訳ないくらいゆっくり話を聞いてくれて、確実にアドバイスもいただきますし、エコーも長くてこれ何かわかる?とか見える?とかていねいで、心音も聞かせてくれます。何気ない質問にもゆっくり答えてもらえるので、なるべく院長先生の時に行くようにしています。
最初知らない時に曜日が変わって
-
まさこ
途中でした💦
院長先生じゃなくなる時に、いいですか?って聞かれたので、何でかな?って思っていたら皆さん院長先生の時に診察に行かれてるのかな〜と納得でした。
サバサバしている先生の方が合う人もいるし、合う合わないありますよね。- 2月24日
-
ふじっこあけみ
丁寧なお返事ありがとうございます!!先生との相性もありますよね。。参考になりました!自分にあう先生探してみようと思います(*^^*)
- 2月24日

退会ユーザー
先生によると思いますよ(>_<)
うちの担当医だった先生は細かく教えてくれたり、説明してくれる若い先生でしたが、救急で受診した時の産婦人科医は説明もろくにせず、「じゃ、点滴終わったら帰っていいよ」だけでこちらが聞いてもあまりいい答えをくれる先生ではありませんでした💦
納得のいかないまま出産を迎えても不安ですし、他のところも1度受診してみては?
-
ふじっこあけみ
お返事ありがとうございます。いろんな先生いらっしゃいますよね。。今行ってるところも人気なんですが、わたしとあわないのかなぁ。。不安を解消できるよう、他のところも行ってみます(*^^*)
- 2月24日

みーにゃ
私も最初に行った産婦人科がそのような対応なので思い切って場所を変えました!
そこではエコー時間もしっかりとってくれ、先生が赤ちゃんの正面からの顔のアップを私に見せるために一生懸命細かく動かしてくれたりしてすごく嬉しかったです♡
確かに先生は忙しそうではあるのでエコーの間に質問したり、エコー終わった後も質問があるのですが!と話を切り出すとなんでしょうか?って聞いてもらえるかなと思います♡
ちなみに私も里帰り出産で今の産院は妊婦検診のみです!里帰り出産の妊婦さんをみないという産院もあるようなので電話してみると安心かもですね♡
-
ふじっこあけみ
お返事ありがとうございます!!すごく丁寧な対応の先生ですね、羨ましい(*^^*)何軒か電話して、みてもらえるところを探してみようと思います!!ありがとうございます!
- 2月24日

とらきち☆
えー😱
そんな病院安心して産めませんね。
私はレディースクリニック→
産婦人科→里帰りの産婦人科って初産ながら3つ経験しましたが…
やっぱり先生とか病院の雰囲気って大事です。
3つとも今はこれくらいだよとか毎回心音聞かせてくれますし
これは顔だよとかこれは指だよとかありました。
私はどこも悪くなかったけど今通ってる里帰り先の先生が一番好きです。
ここで産むことにしてよかったなって思います。
エコーも毎回10枚くらいくれるし、寝てるねーとか色々言ってくれるし、私が動悸がきついんですがちゃんと色々考えてくれてるのがわかります!
緊張するかもしれないけど、変わってみてもよいと思いますよー!
-
ふじっこあけみ
アドバイスありがとうございます!!そんなに親切丁寧なお医者さんに通ってらっしゃるんですね、羨ましい(*^^*)
勇気を出して、他のところに電話してみました!!今度は良い出会いがありますように♬- 2月25日

しましま
私は今かかってる産科に不満を持ったまま、7ヵ月が終わろうとしています・・・。総合病院なのですが、先生はいつも無表情で淡々としていて、なーんも聞けない雰囲気です。ほんとつまんないです!笑
変えるなら早い方がいいです!そして私も皆さんのコメント読んで、次があればちゃんと親切なとこ探そ。と思いました( ̄▽ ̄;)
-
ふじっこあけみ
お返事ありがとうございます!!くずしまさんも、大変な思いをして健診通ってらっしゃるんですね。ほんと、一生に1度か2度しかない妊娠中なんだから、健診も安心して、楽しみながら受けたいですよね(;_;)
- 2月25日
ふじっこあけみ
お返事ありがとうございます!!そんなに丁寧に見てくれる病院もあるんですね(;_;)
諦めずに、地元でも探してみようと思います!