
コメント

ママリ
好みによる所もあると思いますが、私は抱っこ紐が多かったです。
抱っこ紐の方が寝てくれやすく、混雑に対応しやすいイメージがありました。

ゆ
乗り換えの多さに寄るかもしれませんね(>_<)
私は重いのでベビーカーで行きますが、乗り換えが多かったりするとエレベーター探しに奔走したりして大変なこともあるかもです💦
-
けるるん
お返事ありがとうございます(^ ^)
乗り換えは2回です(>_<)
エレベーターの場所は
だいたい把握してるのですが
バスにベビーカー乗せるのって
大変かなーと思いまして…- 3月29日

𝚔𝚒𝚔𝚒
バス乗るときは抱っこ紐にして、電車だけの時はベビーカー使ってます😊!
最近ベビーカーでぐずる時があるので、ベビーカーに抱っこ紐つけて出かけることが多いです💡
-
けるるん
お返事ありがとうございます!
なるほど(^.^)
両方持っていくのもありですね♡
荷物多くて大変なりますが…笑- 3月29日

おもち
バスだとベビーカー狭いと思いますが、片道1時間ずっと抱っこ相当きついと思います💦バスだけベビーカー畳めば電車はベビーカーで大丈夫だと思います!
今までは抱っこの方が楽だったのですが、最近は抱っこ重くて体きついのでほとんどベビーカーになりました🤨
空いてる時間帯ならベビーカー大丈夫ですよ!
-
けるるん
お返事ありがとうございます!
やっぱりバスって狭いですよね…
かといって
1時間も抱っこ紐は肩がきついですもんね…
両方持っていって使い分けます♪♪
空いてる時間帯には行こうとは考えてます♪♪- 3月29日
けるるん
お返事ありがとうございます!
移動中寝てくれるのが1番楽ですよね(^ω^)
ベビーカーでも抱っこ紐でも
比較的よく寝てくれるので迷います(@_@)