![のぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の階の騒音問題で困っています。対策はあるでしょうか?警察など動いてくれますか?
同じ様な経験をした方、
もしくは今現在お悩みの方、
お話聞かせてください🙇♀️。
現在市営住宅の5階に住んでいます。
建物自体は古いですが、
中はリフォームされていて綺麗です!
お隣さんの音は全く聞こえません!
ここまではとてもありがたいのですが、
上の人がとにかくうるさいです!!!
普段の生活音(ドアの開け閉めや歩く音)とは別で
朝早く(6じ頃)〜夜遅く(酷いと夜中1時)の間、
わざとやってるのではないかと思うような
迷惑音を毎日のようにされます。
例えば、ドンドンドンドン叩きつける音、
ドタバタ走り回る音、高いところから
床に飛び降りてるかのような音。
ずっと我慢していましたが、
うちには5ヶ月の赤ちゃんがいます。
やっとお昼寝したかと思えばその音で起きてしまい、
お昼寝できずグズグズする事も多く、夜も同じです。
寝かしつけしてあと少しで寝そうって時に、
ドンドンドンドンされ、うまくねれず…
先日直接話しに行ってきました。
そこで謝罪の言葉は一切なく、なにを言うかと思えば、
小さい子供がいて、その子達がうるさくする…と。
癇癪を起こすとどうにもできない、や、
わざとやってるわけではないんですけど〜など。
私には子供が悪いと言ってるようにしか
聞こえませんでした。
小さいお子さんがいようと、
できる対策はありますよね??
色々ごちゃごちゃになってしまいましたが、
私達はこの先どうしたらいいのでしょうか?
これ以上の我慢はできないと相手にも伝えていますが、
なんの改善もありません。
こう言う場合は警察など動いてくれますか?
- のぴ(6歳)
コメント
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
マンションの、管理会社にれんらくをしてみたり、本人に直接ゆってだめなら、なおらないとおもうので、お引っ越しを考えるしかなさそうですよね(´;ω;`)
![小鳥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小鳥
市営団地てシングルや訳ありな人が多いです。頭おかしくて働いてない生保とか。←私の地域は。
仕方ないのかなって思います。
普通の賃貸なら管理人とかに言えますが😭
-
のぴ
私の住んでいる所は子育て世帯なんです💭
なので子供がいるのはわかってるのですが、こっちの気が滅入ってしまうくらいなうるささで😭
管理人さんはいるので、話してみようと思います…- 3月29日
![M6](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M6
子供ってほんとにドタバタ歩くんです😭
私も下の方に迷惑になってないかな?
っていつも考えてしまいます。
防音マットもひいたりしてるん
ですがやはり踊ったり飛び跳ねたり
走り回ったり玩具でガンガン遊んだり😭
時間は考えますがずっと押さえつけとく訳にもいかず活発なのが子供なので
どうしよもない。が本音です😭😭
-
M6
下の方には顔をあわせるたびに
謝ってます😭
ですがしたもお子様がお二人いらっしゃってお互い様です☺️と言ってくれます。それでもやっぱり悪いなぁって思います😭- 3月29日
-
のぴ
M6さんみたいに、そこまで考えてくれる人ならいいんです😭
顔合わせても挨拶すらしなくて、すいませんの一言もないんです😭😭
お子さんがいて、大変なのはわかるし、うちも大きくなればそおなるんだろおなと思って我慢していたんですが、ホント酷いんですよ〜😭😭
うちに両親や義理両親、祖父母、友達、誰がきても上うるさすぎ⚡️って言われます😭- 3月29日
![M6](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M6
それはちょっとえ?って思いますよね😭
顔合わせてもなにもじゃ子供に
注意すらしてないんじゃないかと
おもってもしまいますよね😭
-
のぴ
家に話しに行った時も、
自分達が悪いって言うよりは、
子供のせいみたいな言い方してたので、この親はダメだ…と思ってしまったんですが、マンションに住んでいる以上、もう少し気にしてほしいです😭- 3月29日
のぴ
管理会社にも管理人にもまだ言ってなくて、本人に我慢できないので、言わせてもらいます!って言ったら子供のせいみたいな言い方してきたので、こっちも躊躇ってしまって😭😭
引っ越せたらいいんですけど、余裕なくて😭…
お隣さんが仲良しさんなのでちょっと相談してみようかと思います!
なーちゃん
そうですね。。相談するのもありですね!管理会社にゆったら、結構態度変わる場合もありますよ!管理会社も頼ってみてください(>_<)
のぴ
考えてみます😭!
夜遅くにありがとうございました💫