※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たあ坊
ココロ・悩み

初節句の準備で、祖母に育てられた女性。旦那の祖母が兜と鯉のぼりを用意し、世間体や負担感を感じている。義父とのコミュニケーションに誤解があり、困惑している。

初節句の事で
関西地方は嫁の親が鯉のぼりや兜を買うみたいなんですが
私の両親は離婚しており、母親は亡くなってるので
祖父母に育ててもらいました
祖父は中二の時に亡くなったので今は祖母だけです
旦那の両親が、私の祖母に用意してもらうのは悪いから
兜も旦那のがあるし、鯉のぼりも旦那のがあるから
買わないでいいや、ってなっていたけど
旦那のおばあちゃんが兜と鯉のぼりを買ってくれたみたいで(旦那の祖父母は大きい会社で鯉のぼりも毎年あげてます)
周りの人は初曾孫が生まれたのを知っています。
世間体もあるので旦那の鯉のぼりなんか挙げれないとゆっていて、
あたらしい何十万もする鯉のぼりです。
先程、兜が届いたらと言って写真を撮ってもらいました
おばあちゃんは、兜は旦那の両親から買ってくれた
と言ったので義父にLINEでお礼を言ったら
義父が買ったんじゃないと義母から電話がきました。
義父は鯉のぼりを買ったのも兜のことも
知らなかったみたいです💧
余計なLINEを送ってしまったので一応謝っておきました

私が両親も居ないし祖母も年金暮らしで
そんなの買ってもらえないし😭
肩身狭い思いで、行事事にいつも嫌な思いします😭

コメント

イナミン

女の子が産まれたら嫁側の親が
男の子が産まれた旦那側の親が買うんじゃなかったっけかな?
私も両親いなくて長女の時、叔母に買ってもらいましたが、次女の時はなんもなしです😅

  • たあ坊

    たあ坊

    なんか、嫁側がみたいなんです。
    両親居ない、同じですね!!
    良い叔母さんですね😭

    • 3月28日
  • イナミン

    イナミン

    雛人形一緒に買いに行ったんですけど、まぁまぁ高いの選んだら出し渋ってました😅
    自分が買ってやるって言ったのに💦
    で、旦那の実家に値段言えとか言われました😵😵😵
    もちろん言ってないですけどね😅
    そんななら別に買ってくれなくてよかったんですけど😒
    って後々思いました😅

    • 3月28日
  • たあ坊

    たあ坊

    いいお値段しますもんね💧💧
    こっちも、もー買ってくれなくて
    いいのに、って思ってます😭

    • 3月28日
  • イナミン

    イナミン

    ここぞとばかりに高いのねだりましたからね🤣🤣
    買ってくれるって言ったからありがたくご厚意に甘えました😁

    • 3月28日
ちーた

家柄とか親戚付き合いとか面倒ですよね。今の時代はあまりどっちの親が買うとかあまり関係ないみたいですよ。
うちもどっちの親がお金いくら出したとになると面倒だから、自分たちで買うと両方の親からの申し出をきっぱり断りました。
世間体とか気にしているのは旦那さんのほうの親ですし、買ってくれるなら買ってもらって罪悪感とか後ろめたさとか何も考えなくていいと思いますよ☺️めんどうですね💦

  • たあ坊

    たあ坊

    そうなんです😅
    結構しきたりとか大事に、って
    感じの家柄なので
    旦那の親は今の時代そんなんいいってー💧って感じなんですが
    旦那の祖父母が大きい会社だし
    しきたりとか大事に、って感じで
    してもらって嬉しいのですが、
    なんかモヤモヤしてしまって😭
    そう言ってもらって少し楽になりました😭ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月28日
deleted user

私の地方も嫁の親が贈る風潮がありますが、うちも母一人で高齢だし負担をかけたくないので自分たちで買いました😊でも、行事ごとでは色々悩みますね😓旦那さんとよく相談しながらするしかないかと😓

  • たあ坊

    たあ坊

    自分たちで買うのも
    鯉のぼりは、普通のポールとかじゃなく
    いつも木で建てて鉄の棒の鯉のぼりなので自分たちで出せる額じゃないし😭って感じです

    • 3月28日
あやん

たあ坊さんすごく気遣ってるのに義母さんもわざわざ電話してこんでもいいのに。。

節句とか行事ごとややこしいですよね😂
うちの両親が買ってくれる気でいつ行くか楽しみにしてたのですが、
旦那側からも節句どうするの?お金出すよ?
と連絡来ましてどうすれば丸く収まるか悩んでます😭

  • たあ坊

    たあ坊

    コメントありがとうございます
    私たち夫婦はまだ若くて
    私は成人してない歳で
    旦那は今年成人したとこなので
    自分たちで買うのにもお金も無いし、、で
    いつも行事事に悩んでます🤔💭😭

    あやんさん、のご両親が
    買ってくれるのでと言うかですね🤔

    • 3月28日
ゆきの

昔は嫁に行ったら同居するのが当たり前で、衣食住世話してもらう前提だから、その代わり行事ごとは嫁側が出す、みたいな感じだったと思います。
今は核家族化してて義両親にお金で世話になることも少ないですし、それなのに嫁側が負担するのは変ですよね。
「本当はあなたの実家が用意するとこだけど」みたいな義両親の発言はどうかなぁって思います。

私の義母はその辺よく弁えていらっしゃるので、今は時代が違うんだから何でもそちらの負担はおかしい、ってハッキリ言ってくださるので助かってます。
お互いに、あくまで気持ちだから〜、ありがとうございます〜、の一言で明るく言える関係がいいですよね。

  • たあ坊

    たあ坊

    コメントありがとうございます!
    昔と今は違うのに
    変に風習が残ってますよね😭
    2回くらい本当は嫁側が買うねんけどな、って言われました😭
    そんな事言われてもって感じです(笑)

    そうゆう方が楽ですよね😭

    • 3月28日