
緊張しやすく、人前で話すことがとっても苦手です。普段の世間話では聞…
緊張しやすく、人前で話すことがとっても苦手です。
普段の世間話では聞き役になってると思ってます。
職場内で上司に話すとき、何か依頼するとき、過緊張から声が震えたり涙が出てきたり、、、
友達と話してるとそうはならないです。
発表など話すことを事前に決めていれば、声が震えることはないのですが、、、
過緊張から涙が出る人、声が震える人っていますか??
治したいのですが、どうしたらいいのでしょうか…
病院行って解決しますか?、
自分がとても情けなく、子どもたちに見せられない姿です、、、
- kovkpam(生後11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
全然いますよー!本当によく聞きます!
とても責任感が強い方や完璧主義寄りの方に多いみたいです!
カウンセリング(セラピー)とかで相談するのは良いと思いますよ✨
kovkpam
いますかね(;_;)?私の周りにいなくて…🥲
どちらも当てはまってます💦
カウンセリングていうのもあるんですね!ネットで検索してみようと思います\(^o^)/