
コメント

あいぽん
うちの子も大の人見知りで、
7ヶ月頃から預けてますが
初めはミルクは完全拒否、
おかゆを食べさせてみるも
ほぼ食べない、が何日か続きましたが
食べない日があっても途中で
保育園から呼ばれる事はなかったです!
仕事が早く終わったらなるべく
早く迎えに来てとは言われてたので
早くて3時くらいに迎えに行く事は
ありました!
迎えに行くと大体お腹すいたおっぱいくれ〜と怒ってて、
家に帰ってすぐ飲ませてました💦
ご飯の時間に来てくれはちょっと
ビックリしました…😅
それじゃあなかなか保育士から
ご飯食べさせるのに慣れないですよね💦

skywith
なんのための保育園なのでしょうか、、、保育士さんがんばってほしいですね😣
はじめはみんな泣きますし、慣れたらたべだしますよ!
うちも今月はじめから二人とも保育園にいきはじめましたが、3週目から上の子はやっと食べるようになってきたそうです😣🐣

はるちゃん
そんなこと言われるんですね😵
保護者に来てもらって食べさせてもらうとか聞いたことがありません💧
元保育士ですが泣いて食べない子、けっこういますよ。4月当初は…。
でもみんないつかは慣れて食べれるようになります。
泣いて食べない眠れない…とかで早めにお迎えお願いしたりすることはたまにありましたが、他に頼れる方がいなければ仕方ないですよね😓
なつ
そうなんですね💦どのくらいで食べるようになりましたか?
泣いても慣れてもらわないといけないですよね。なかなか仕事も抜けれそうにないので😵
あいぽん
保育園行きだして2週間くらいですかね〜😂
おかゆ食べるようになっても
離乳食3回食になるまで、
家帰るとすぐ母乳欲しがってたんですけど
最近やっと減ってきました!
周りの子が食べているのを見て
だんだん食べてくれるかと思うのですが…
あとは保育士さんの根性?ですかね😭😭
なつ
やっぱりそのくらいかかりますよね💦
今日は2回目の保育園での食事だったんですが、食べないんですけどってもう呼び出されました😵