コメント
ぴい
うーん、生理周期が安定している前提なら、「予定通り22日前後に排卵して、その後徐々に体温が上がってきた」というグラフに見えます。
このあと高温期が続けばその理解になるのかなと(正確な排卵日は医療機関に行かないとわからないですけどね)。
ぴい
うーん、生理周期が安定している前提なら、「予定通り22日前後に排卵して、その後徐々に体温が上がってきた」というグラフに見えます。
このあと高温期が続けばその理解になるのかなと(正確な排卵日は医療機関に行かないとわからないですけどね)。
「基礎体温」に関する質問
あの、、よく妊活中に何もかもやめたら妊娠した!って聞きますが、、タイミングも気にしないでってことですか!? PCOSの私にとってはタイミングが大事すぎて😓 基礎体温は確かに一喜一憂してしまうから辞めようかと思って…
基礎体温をつけ始めてまだ一周期目なのですが、これはリセットが近いということですよね…🥲(1日だけ測りそびれました) どなたか見解を教えてください🥹 また、これは二層になっているという認識でいいのでしょうか?🤔 見…
ピル中止後生理が来ない… 妊活のために10年間続けたピル(トリキュラー)を中止しました。 ・ピルは避妊の為に服用 ・1年前のブライダルチェックは特に異常なし ・基礎体温も高温期? ・33日目なのに生理来ず ・31日目で…
妊活人気の質問ランキング
ひよこ
生理周期はバラバラですね…
ありがとうございます!