妊娠8週の経産婦で、切迫流産のリスクが高い理学療法士が、上司との業務調整に悩んでいます。再度出血のリスクがあり、デスクワーク中心で働くよう指示されたが、上司との意思疎通がうまくいかず困っています。
妊娠8週の経産婦です。
病院で理学療法士として正社員で働いています。
妊娠5週に出血と切迫流産の診断がつき、時短の利用時間を増やして勤務していましたが、出血が増え妊娠6週から休職し自宅安静、来週から復帰します💦
主治医から、職業柄再度出血のリスクは高いので、最初から負荷はかけずデスクワーク中心からはじめ無理のない範囲で働くようにと指示があり、上司(女性/独身)にもそのように伝えたところ「デスクワーク中心の業務は無理だから。むしろどれくらい動けるの?」とばっさり言われてしまいました😅
もちろん全て間接業務というわけではなくリハも入りますが、自分でもどの程度負荷をかけられるかわからず、上司にもそれがうまく伝わらずという状況です😭
1人目の時も初期から張りやすさがあり服薬していました💦
妊娠28週で切迫早産になり軽介助くらいの患者さまに介入(1日18単位)していましたが、入院一歩手前になり休職→産休になったので、体質的に切迫になりやすいのかもしれません。
職場のリハスタッフ人数はかなり多く、妊婦さんや子持ちスタッフも多いですが、切迫になったスタッフはほとんどいなかったため、すでに迷惑がられている気がしてなりません😭
みなさんは上司にどのように伝えて業務量の調整をしていましたか??🙇♀️
- はな(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
看護師してて、一人目も二人目も切迫です☺️なかなか業務軽減は難しいのかなあと思います💦診断書とって休むほうが体のためだと思いますよ😌
あき
PTだと、ずっとデスクワークもできないですよね(´›ω‹` )
私も看護師してたので、動かざるをえず…
張りやすいのでしたら、1人目の子のときと同様、体調みつつ軽介助の患者さんだけ介入するしかないかなと思います(´・ω・`)
人それぞれなので、はなさんがどのくらいが大丈夫なのか、上司もわからないと思うので、そこは遠慮なく伝えて、配慮してもらえるところは配慮してもらうしかないと思います(´・ω・`)
-
はな
看護師さん、妊婦さんでも結構動かなきゃいけない場面多いですもんね😣💡
1人目の時は安定期入ってましたが今回はまだ初期なので、自分でもどれだけ動いて大丈夫かも分からずで😅
リハとリハの間に少しでも座って休める機会があれば乗り切れるかもしれませんが、今のところそれも難しそうな返答でしたー😭
なかなかうまく伝わらないものですね😅- 3月28日
恋子ママ♡
私は看護師ですが、5週目から出血があり、自宅安静しています。元々クリニックで診断書書いてもらって、今の病院に転院しましたが、看護師と伝えると、仕事してもいいけど…と言われ今も診断書書いてもらって休んでいます。
無理しない方がいいですよ!
赤ちゃんが大事です❤️❤️
-
はな
やっぱり割り切って休んでしまうのも方法ですよね😣💡
私も診断がついた時に主治医にPTと話したら即診断書を書いてくれました💦
今回は診断書の期間内で受診したので、その日程が過ぎてからでないと次の診断書はかけないと言われてしまったのですが、復職に関しては「復帰してもいいけど、、うーん、、自己判断になっちゃうよね」という反応でした😅- 3月28日
-
恋子ママ♡
先生の指示に従うのが1番安心ですよ?赤ちゃんを守れるのはお母さんですよ😁😁
私も出来ればこのまま産休に入りたい勢いです💦💦
双子なので余計に不安になります😅- 3月28日
-
はな
やはり先生の指示が一番安心ですよね💡
私も毎日ヒヤヒヤしながら働くならこのまま産休まで・・と考えてしまいます😅
双子ちゃんだとなおさらですよね😣💡- 3月28日
yu----ki
職業柄デスクワークだけって難しそぉですね💦
職場に復帰すると、お腹の子が一番だけど周りの人に気を使ってしまうので、診断書を書いてもらってきっぱり休むのがストレスなくていいんじゃないですか😊⁇
-
はな
基本的に身体を動かしてるのでなかなかデスクワークが少ないんです😅
おっしゃる通り、今この状況がストレスになりつつあります笑
やはり休むのもひとつですよね😣💡- 3月28日
はじめてママリ
私もPTですが、3月頭の5w1dから仕事中鮮血が出ました。
やばいと思い、お昼で仕事終わって病院行くと切迫流産でとりあえず自宅安静の指示で、、うちのトップはバツイチ子なしの男性ですが秋にも流産したこともあり無理しなくていいよと言って快く休ませてくれます。
元から退職が決まってて、3月半ばが最終出勤でしたがもう来なくていいよとも言ってくれ…
仕事の代わりはいくらでもいるけど、お母さんはあなたしかいないからね!と。
PT業務同じなのでとてもわかりますが、デスクワークなんてほぼないですもんね💦
OTさんとかでこっちサイドも座って手のリハとか立ち座り少なければやってよさそうですが…軽介助の患者さんでも私は少し怖いです😭
先生としてはPTという仕事をわかっていて、復職指示出していますか?
あまり答えになっていなくてすいません🙇♀️
-
はな
同じPTさんのお話聞かせてもらえて助かります🙇♀️💡
とても理解のある上司の方ですね😶💡
実際私も仕事中に鮮血が出て、仕事を休んだら止まりました😅
回復期の病院なので自立度は様々で、軽介助でもかがんだり、屋外行ったり、階段使用したりが多々あるのでなかなか何が正解かわからず😭
先生には最初の診断がついた時からPTと伝えてあります💡
今回休む時は伝えたら即診断書を書いてくれました😅
今回は診断書の期間がまだ数日残っていて、それ以降じゃないと追加で書けないと言われたので診断書が出なかったのですが、復帰のことを聞いたらそれぞれの事情があるから絶対ダメとは言えないけど、仕事柄オススメしないから自己判断かなという感じでした😅
おそらく、来週再度受診して希望すれば診断書を書いてくれる状況ではあるとおもいます😅- 3月28日
-
はじめてママリ
上司の理解ってほんと大事ですよね😅
女性でも独身だと理解なさそうですし…
回復期だとたしかに様々ですよね💦
私は大学病院で急性期である意味様々でしたが、先生からは今は赤ちゃん守るなら安静とすごい言われました😅
私の場合体外受精で不妊治療してて、そこの先生なので余計に心配してくれます😭
上の方も書いてますが、先生が診断書追加で書いてくれるなら休んだ方が心身ともに良さそうですよね💦
いい方向に話が進みますように🙏- 3月28日
-
はな
大学病院も大変ですよね😣💡
上司と何度か連絡をやりとりしましたが、結局理解してもらえずでした・・😭
とりあえず週明け出勤して一日働いた感じでまた報告してと言われました😅
みなさんのおっしゃる通り、毎日不安とストレスかかえながら働くくらいなら割り切って休んじゃった方が良いのかもしれません😅- 3月29日
キホ
1人目のときと同じ状況です😱
私のところは、5人職場で全員独身です💦
本当に理解がなくて、安定期なら筋トレもしないといけないから通常通りに働いてもらわないと困る。とか、切迫流産あけには仕事にくるってことは流産覚悟で来てください。とか💦
張りやすいかったり腹痛ありながらも何とか通常業務をこなして産休入りました!
四月に育休あけですが、先日妊娠発覚したので、嬉しい気持ちと上司になんて言ったらいいのかが入り交ざった気持ちです…
答えになってなくてごめんなさい💦
私は、老健施設と通所リハ兼務の作業療法士です
-
はな
それはすごく身体がシンドイ状況ですよね😣!!
上司や同僚の理解って本当大事ですよね😭
私も上司と何度か連絡やりとりしましたが、結局理解は得られそうにないです😣
キホさんも身体の無理のないように働けると良いですね😣💡- 3月29日
ままり
なんか職場が同じ気がします。笑
回復期ですか?👀
-
はな
回復期ですよ💡
- 4月27日
-
ままり
4階の高◯ですが、違いますかね🤭
違ったらすみません🙇🏻♂️- 4月27日
-
ままり
勘違いならあれなんですけど、私はその先輩すごい尊敬しててママさんPTとしてかっこいいなぁって思っています!だから最近姿をお見かけしないのが心配で。普段お話しないですが…。
私なんか担当持つ勇気もなく、復帰して1年ですが、ただひたすら副担で介入しているだけ。きっと上司からは期待はずれでいてもいなくてもいいような存在なんだろうなって日々凹んでます😓
期待されても困るんですけどね。笑
話が逸れましたが、うちの職場は新人職員も沢山入ってきて、頼りになる先輩は減って少ないけど、リハは回っているので、あんまり迷惑とか考えなくても、周りのスタッフはそれほど何にも感じてないかなって感じですよ!
休んでる側は迷惑かなって感じてしまいますが…患者さんには代わりのPTはいるけど赤ちゃんには代わりのママはいないので、堂々と休んでください!
上司に何を言われようと、妊娠の経過は人それぞれです!
今は赤ちゃんを守ってあげてください。- 4月28日
-
はな
息子くんの年齢的になんとなく察してました!笑
そう言ってもらえるだけで救われます💦✨
気にかけてもらえていたようで嬉しいです🙇♀️
私も全然だよー😅へこむ毎日です💦
前に担当持っても時短勤務と言うだけで低い評価しかつけられないと上司に言われ、モチベーション下がってたところで今回の休職で・・案の定評価を落とされ、さらにモチベーション下がり😅😅
きっと役職者にはお荷物くらいに思われてて、みんなにフォローしてもらって申し訳ないけど、人数多いところは本当助かってます✨
本当救われる言葉をありがとう☺️
復帰した時はよろしくお願いします🙇♀️✨- 4月28日
-
ままり
もう評価ばっかで嫌になりますねあの職場。笑
人数多くて休み取りやすいしか利点ありません😆💦
階が違うのであまり接点ないですが、体調落ち着かれたらそのうちPTママトークとかしたいです😆
私は待ってまーす🙌🏻- 4月28日
製茶
私も回復期でPT しています。
スタッフが多いのであれば、今後の子達のためにもはなさんは無理をせず、体第一にお休みをいただいた方が良いと思います。
前例がないのは精神的に辛いですが、はなさんが前例になることで、これから下の子も妊娠中に働きやすくなると思います。皆が助け合い精神で出来ればいいんですけどね~😅
スタッフが多いと、意外と居なければ居ないでどうにか回りますし、誰がいつから産休とか復帰とか皆良くわかってないと思います🙆気楽に✨お体大事にしてくださいね✨
-
はな
状態は落ち着いてきていますが、仕事柄なかなか一人目の時のこともあり復帰のタイミングが図れず、結局現在までおやすみを頂いてます😅
製茶さんのおっしゃる通り、元々の担当数も少なかったので、いないならいないで回っているようです😅
人数が多い分フォローしてもらえることは本当にありがたいですが、上司への連絡の度に問題なく経過してる妊婦さんと比較されるとやはり精神的にこたえるところはありますね😭- 4月27日
はな
看護師さんも大変ですよね😣💡
1人目の時もそうでしたが、配慮してもらっても結局動かなければならない場面が結構ありますもんね😭
やっぱり休むのも考えないとですよねー💦
なんかこのまま復帰できないんじゃないかと漠然と不安が😅
退会ユーザー
無理に復帰しなくても良いんじゃないでしょうかね?一人目は仕事無理して切迫になり23wから3ヶ月入院しました💦二人目妊娠中ですが、7wから切迫で休ませてもらってますが15wと34wでまた入院になりました💦
言い方悪いかもですが、職場的には具合悪くなっていきなり休まれるほうがスタッフ調整が大変だと思います💦それなら最初から診断書とって休んだほうがスタッフとしてカウントしないので助かると思います💦
何より、スタッフの代わりはいても、赤ちゃんの代わりはいませんから☺️✨
はな
そうですよね😣💡
結局1人目も突然休みに入って担当患者さんにも迷惑をかけたので💦
来週受診するので、そこで診断書の相談をしてみようと思います🙇♀️