
元旦那からの養育費未払いについて義母に相談したが、謝罪はなし。子が子なら親も親かどうか気になる。
相手有責の離婚されたみなさま、
相手の両親から自分や自分の両親に謝罪はありましたか??
今日、元旦那から養育費の振込がされず、何ヶ月も連絡も取れなくて困っている旨を元義母に連絡しました。
返事は...
自分の近況と、会社に連絡しろとのこと。
旦那のDVで離婚になった時も一切謝ることもなく、ひたすらわたしを責め続けた義母だったけど...
やっぱり謝らないのね。あんたらの近況なんか聞いてないよこっちは。
【働いていれば、入金出来るはずです】
って。
こっちのセリフだわwww
義母が嫌いで嫌いで仕方なかったけど、やっぱり嫌いです。
わたしだったら、自分の子が相手に迷惑かけてたら絶対謝るけど...
という出来事があり、ふと気になったので教えてください(。>ㅅ<。)
やっぱり子が子なら親も親ですかね??
批判はいりません(。>ㅅ<。)
- 波音(9歳)
コメント

AYE
子離れ親離れ出来てないんですよー、多いですよね😒

めい
謝罪なんて全くありませんでした。
妊娠中に不倫され離婚しましたが、
「不倫は誰でもする。潔癖すぎる。君の父親も隠れてしてたんじゃないの?」と暴言を吐かれて終わりました。
この親にこの子ありって感じでした。
自分の責任から逃げる人の親だから同じようなんでしょうね。
そんな人達と離れられて良かったですよ!
-
波音
コメントありがとうございます。
わたしはDVが原因でしたが、ひたすらこっちが責められ、今回もまたわたしが責められただけでした(꒪ཀ꒪)
あまりに腹が立ったので親なんだから代わりに養育費払って貰えますか?って聞いたら『わたしには関係ありません!!』って切られました(꒪ཀ꒪)- 3月28日
波音
コメントありがとうございます。
多いですね(^ω^;)