※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶどう
ココロ・悩み

家事、育児、しんどいです😭皆さんどうですか?

家事、育児、しんどいです😭
皆さんどうですか?

コメント

deleted user

ワンオペだと本当にしんどいです😭
孤独です😭

ゆず

いまは、里帰りしてます。
来月から自宅に戻りますけど、旦那が仕事から帰るまで 1人なので、今から
ちゃんと家事と育児できるのかなー!って不安しかないです(・_・;
回答になってなくて
すみません!

ぱんだ

10ヶ月くらいまでワンオペしんどかったです💦
疲れたときは思いきって家事ほったらかしにします★
やらなきゃと思うほどイライラするし、子どもも構ってな感じなので、そーしたら少し楽になりましたよ☺️
もう今日はこの子とくっついてよーって、子どものご飯とオムツとお風呂だけにしよーって割りきれると気持ちも楽になりました★

  • ぶどう

    ぶどう

    10ヶ月以降は、リズムが出来たんですか?

    • 3月27日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    6ヶ月頃一瞬一人遊びして楽になったと思ったら、すぐつかまり立ちしては転倒でつきっきりでした💧
    つたい歩きに慣れて自力で立ったり動き回ったりするのが楽しくなってきたみたいで、しがみついてる時間が減ってきた10ヶ月頃から楽になりましたょ(>_<)
    うちは同じ月齢の子達見ても異常なほど甘えん坊とゆーか、ママ追いも人見知りもかなりあって、私の体の一部のように絡み付いてはがすと泣くみたいな感じだったし、お座り完全にできる前の早くからつかまり立ちやつたい歩きしてフラフラしてる時期が長かったので一日中支えてるだけでクタクタでした💦
    家事なんて全然できる状態じゃなかったです( ̄▽ ̄;)

    • 3月27日
  • ぶどう

    ぶどう

    うちは、ズリバイが好きで動き回ってます。つかまり立ちは、たまにします。つたい歩きしたり、歩けるようになった方が目が離せないような気がしてしんぱいです。

    • 3月27日
deleted user

毎日ちゃんとしようと思ってた頃はしんどかったですが、いまはしんどくないです!
掃除機なんて3日に1回だしトイレお風呂は夫に週一で掃除してもらうし、ご飯も前日の残り物ばっかりだし、娘の相手くらいしかしてません😂
完璧に全てやる必要なんてないと思います!!

  • ぶどう

    ぶどう

    家に居るんだからちゃんとしなきゃと思ってしまいます。
    結局全然完璧では無いんですが。

    • 3月27日
りーさ

ワンオペですが、
息子が癒しすぎて毎日楽しいです(^^)
上の子の方が断然大変…💦
イライラもしますが子供の笑顔に励まされてます🍀
家事はほどよく手を抜いてます😆

  • ぶどう

    ぶどう

    上の子が大変なんですね〜
    楽しい育児になればいいんですが、ストレスたまってます。

    • 3月27日
  • ぶどう

    ぶどう

    育児楽しまれていて羨ましいです。

    • 3月27日
natsu🐤

しんどいです!
保育園行ってて、旦那は家事も育児も割と協力的ですがそれでもしんどいです😂💦💦💦

  • ぶどう

    ぶどう

    自分の事、子供のこと、仕事、家事、育児大変ですよね〜
    1日1日子供の成長とともに楽になっていくんですよね。きっと笑

    • 3月28日